Entries
長く使う
復活 主夫です。

先月に修理に出したビジネスバッグ。1ヶ月経って修理が完了しました。
縁のパイピングは新しい革が縫いこまれて、ちょっと見では修理したは判りません。全体的な縁周りも全て交換したので、色痩せ、解れもなくなってきれいになりました。皮の部分は手入れをしてくださったのでしょうか、質感が戻ってなかなかです。
どう見ても十数年前に買った品だとは思えません。直してよかった~。
修理に出したのは、山崎靴店 名古屋松坂屋南館のB2にあります。
修理代金で新しいカバンを買うことは十分にできます。でも、同じCOACHのビジネスバッグは倍出しても買えません。質の良い物を買っておくと、修理しながら長く使えますね。
一時期COACHのデザインは、COACHらしからぬものになりましたが、最近は少し原点に戻って、革の良さと新しいデザインの融合を行なっているようです。このカバンもパソコンを持ち歩く事が一般的に成り始めたときにデザインされ、従来の全て革でできたカバンでは重くなるために、新素材と革を組み合わせたのでした。
おかげで、また長く使えそうです。
万歩計は10678歩。体重73.1kg。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。

先月に修理に出したビジネスバッグ。1ヶ月経って修理が完了しました。
縁のパイピングは新しい革が縫いこまれて、ちょっと見では修理したは判りません。全体的な縁周りも全て交換したので、色痩せ、解れもなくなってきれいになりました。皮の部分は手入れをしてくださったのでしょうか、質感が戻ってなかなかです。
どう見ても十数年前に買った品だとは思えません。直してよかった~。
修理に出したのは、山崎靴店 名古屋松坂屋南館のB2にあります。
修理代金で新しいカバンを買うことは十分にできます。でも、同じCOACHのビジネスバッグは倍出しても買えません。質の良い物を買っておくと、修理しながら長く使えますね。
一時期COACHのデザインは、COACHらしからぬものになりましたが、最近は少し原点に戻って、革の良さと新しいデザインの融合を行なっているようです。このカバンもパソコンを持ち歩く事が一般的に成り始めたときにデザインされ、従来の全て革でできたカバンでは重くなるために、新素材と革を組み合わせたのでした。
おかげで、また長く使えそうです。
万歩計は10678歩。体重73.1kg。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://homemakerdad.blog.fc2.com/tb.php/795-521f6bf8
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)