Entries
IE v8
Version UPを忘れずに 主夫です。

出張から帰ってきたカミさんが、
「宿泊先で仕事のファイル共有サイトを、持っていたノートブックPCで閲覧しようとしたんだけれど、『バージョンが対応していません』というメッセージが出て、使えなかったのよ。」と仰せです。
「新しいPCを買おうかしら~」とも
「その前に、ちょっと調べてみるから」
と、とりなして、使っているInternet Explorerを調べてみると、Version6でした。
ファイル共有サイトは、セキュリティーの観点からVersion6の使用はできません。
PCのWindows自動更新機能をONにしていたのですが、Internet Explorerは自動更新されないようです。
早速MicrosoftのサイトこちらにアクセスしてVersion8に更新。
Version8ではファイル共有サイトも対応OKで、何の障害もなく使えました。
「これからはバージョン確かめてね~」と心の中でつぶやいて…。これも主夫の仕事ですから~。
私はFireFox派なので、Internet Explorerのヴァージョンを気にしていなかったのがミスですかね。
万歩計は5610歩。体重72.9kg。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。

出張から帰ってきたカミさんが、
「宿泊先で仕事のファイル共有サイトを、持っていたノートブックPCで閲覧しようとしたんだけれど、『バージョンが対応していません』というメッセージが出て、使えなかったのよ。」と仰せです。
「新しいPCを買おうかしら~」とも
「その前に、ちょっと調べてみるから」
と、とりなして、使っているInternet Explorerを調べてみると、Version6でした。
ファイル共有サイトは、セキュリティーの観点からVersion6の使用はできません。
PCのWindows自動更新機能をONにしていたのですが、Internet Explorerは自動更新されないようです。
早速MicrosoftのサイトこちらにアクセスしてVersion8に更新。
Version8ではファイル共有サイトも対応OKで、何の障害もなく使えました。
「これからはバージョン確かめてね~」と心の中でつぶやいて…。これも主夫の仕事ですから~。
私はFireFox派なので、Internet Explorerのヴァージョンを気にしていなかったのがミスですかね。
万歩計は5610歩。体重72.9kg。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://homemakerdad.blog.fc2.com/tb.php/767-f118b6aa
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)