Entries
外出自粛で ガスの使用量増えました
こんなところにも影響が 主夫です。
主夫宅の光熱費はクレジットカード決済にしていて、2か月ほど遅れて請求されます。
実際に使っている電力量とか、ガス量をチェックするために、電力会社だけではなく、ガス会社のHomePageも登録してみました。
使用量は2年間分チェックできて、グラフも表示されますし、CSVファイルでダウンロードも可能。
早速Excelにまとめました。

データは2年間分なので、2019年3月~12月、2020年1月~12月、2021年1月~2月となっています。
使用量m3を棒グラフにしました。2020年から、明らかにガスの使用量が増えてます。
ガスは調理にしか使っていないので、これはコロナ禍の影響で外出が減り、家で3食調理するのが増えたことを裏付けていますね。
そして、立方メートル単位のガス料金も表示したら(折線)、2020年の方が料金下がっています。
円高の影響+石油価格の低迷の影響でしょうかね。
さて、HomePageにはポイントを貯められる機能も有って、貯めたポイントは他社ポイントに移行して使えます。

d point か WAON か迷うところですが、主夫はWAONかな。
節約節約。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
主夫宅の光熱費はクレジットカード決済にしていて、2か月ほど遅れて請求されます。
実際に使っている電力量とか、ガス量をチェックするために、電力会社だけではなく、ガス会社のHomePageも登録してみました。
使用量は2年間分チェックできて、グラフも表示されますし、CSVファイルでダウンロードも可能。
早速Excelにまとめました。

データは2年間分なので、2019年3月~12月、2020年1月~12月、2021年1月~2月となっています。
使用量m3を棒グラフにしました。2020年から、明らかにガスの使用量が増えてます。
ガスは調理にしか使っていないので、これはコロナ禍の影響で外出が減り、家で3食調理するのが増えたことを裏付けていますね。
そして、立方メートル単位のガス料金も表示したら(折線)、2020年の方が料金下がっています。
円高の影響+石油価格の低迷の影響でしょうかね。
さて、HomePageにはポイントを貯められる機能も有って、貯めたポイントは他社ポイントに移行して使えます。

d point か WAON か迷うところですが、主夫はWAONかな。
節約節約。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://homemakerdad.blog.fc2.com/tb.php/5255-7cf849ae
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)