Entries
最強の八百屋は デパ地下?
主夫です。
先日、デパートの催事をひやかしに行こうとカミさんと出かけました。
地方物産展が開催されているので、何か美味しいものが有れば買おうかなと。
でも、会場に到着したら【激混み】で、3密回避どころじゃない。何も見ずにUターン。
マスク&アクリル板が有れば何でもOKの様な雰囲気ですかね今は。
さて、せっかく来たので主夫はデパ地下の八百屋さんを物色しました。
ブロッコリーが特売になっていて、お安い。(ちょっと黄色くなているのは、数日前に買ったから。)

食パンと並べるとサイズがお分かりいただけるでしょうか?

普通のスーパーなら148円。特売でも128円。98円のセール品はこれの半分ぐらいの大きさだったら時々見かけるかな。
デパ地下のお値段は105円でした。
もしかして、デパ地下最強説ありますかね?
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
先日、デパートの催事をひやかしに行こうとカミさんと出かけました。
地方物産展が開催されているので、何か美味しいものが有れば買おうかなと。
でも、会場に到着したら【激混み】で、3密回避どころじゃない。何も見ずにUターン。
マスク&アクリル板が有れば何でもOKの様な雰囲気ですかね今は。
さて、せっかく来たので主夫はデパ地下の八百屋さんを物色しました。
ブロッコリーが特売になっていて、お安い。(ちょっと黄色くなているのは、数日前に買ったから。)

食パンと並べるとサイズがお分かりいただけるでしょうか?

普通のスーパーなら148円。特売でも128円。98円のセール品はこれの半分ぐらいの大きさだったら時々見かけるかな。
デパ地下のお値段は105円でした。
もしかして、デパ地下最強説ありますかね?

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://homemakerdad.blog.fc2.com/tb.php/5253-9f03c55f
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)