Entries
痩せるおかず 作ってみました。
料理は応用 主夫です。
昨日ブログに書いた柳澤英子さんの『夫もやせるおかず 作りおき』(Amazon)。
読んでいるだけじゃダメなので、作ってみました。

レシピは 『セロリとツナの炒めマリネ』

フライパンにオリーブオイルを入れ、5㎜厚に切ったセロリの茎を炒め、ツナ缶、セロリの葉を入れて、塩・コショウ・カレー粉・お酢で味付けするシンプルなもの。
ツナ缶はオイル漬けではない低カロリーのものを選ぶのがポイント。
出来上がったのはこちら、

あれ?あれれ?なんだか違う。
それもそのはず、セロリの代わりに冷蔵庫に有った特売の小松菜を使いました。
ツナだけではボリューム足りないので、油揚げも入れました。
味付けはレシピ通りです。
料理は応用だよね~。 そだね~。(もうオワコン?)
夕食のメニューはこんなところ。

スーパーで買った甘海老の揚げ物は150Kcalと少なめなので大丈夫。(ということにしよう)
もちろん米飯は無しです。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
昨日ブログに書いた柳澤英子さんの『夫もやせるおかず 作りおき』(Amazon)。
読んでいるだけじゃダメなので、作ってみました。

レシピは 『セロリとツナの炒めマリネ』

フライパンにオリーブオイルを入れ、5㎜厚に切ったセロリの茎を炒め、ツナ缶、セロリの葉を入れて、塩・コショウ・カレー粉・お酢で味付けするシンプルなもの。
ツナ缶はオイル漬けではない低カロリーのものを選ぶのがポイント。
出来上がったのはこちら、

あれ?あれれ?なんだか違う。
それもそのはず、セロリの代わりに冷蔵庫に有った特売の小松菜を使いました。
ツナだけではボリューム足りないので、油揚げも入れました。
味付けはレシピ通りです。
料理は応用だよね~。 そだね~。(もうオワコン?)
夕食のメニューはこんなところ。

スーパーで買った甘海老の揚げ物は150Kcalと少なめなので大丈夫。(ということにしよう)
もちろん米飯は無しです。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://homemakerdad.blog.fc2.com/tb.php/4291-aa42b498
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)