Entries
後任の補充はありません ほえ~
あちゃ~ 主夫です。
漂白していた洗濯物をタライから洗濯機に移し替えようとしたとき、タライの水が妙に減っていることに気付きました。タライを持ち上げてみたら、置いていたところは水浸し…。

足で蹴飛ばしたわけでもないし、おかしいなぁ~と、タライの底を押してみたら…。
べきっ!
あちゃ~
穴空いちゃいました。プラスチックが劣化して、どこからか水が漏れていたらしい。

そりゃね、ご子息様方が生まれた時ぐらいに買ったものですから、25年以上経っているわけでして…。
このタライで布オムツも洗いました。
長い間お疲れ様でした。まぁ、定年退職ってところですかね。
さて、後任の人事。
新人君の採用も検討しましたが、洗濯物漂白の業務は、お隣にいるバケツ君でもできるんじゃないの?ということで、補充は無しでございます。
どっかの会社みたいにリストラ?
ほえ~。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
漂白していた洗濯物をタライから洗濯機に移し替えようとしたとき、タライの水が妙に減っていることに気付きました。タライを持ち上げてみたら、置いていたところは水浸し…。

足で蹴飛ばしたわけでもないし、おかしいなぁ~と、タライの底を押してみたら…。
べきっ!
あちゃ~
穴空いちゃいました。プラスチックが劣化して、どこからか水が漏れていたらしい。

そりゃね、ご子息様方が生まれた時ぐらいに買ったものですから、25年以上経っているわけでして…。
このタライで布オムツも洗いました。
長い間お疲れ様でした。まぁ、定年退職ってところですかね。
さて、後任の人事。
新人君の採用も検討しましたが、洗濯物漂白の業務は、お隣にいるバケツ君でもできるんじゃないの?ということで、補充は無しでございます。
どっかの会社みたいにリストラ?
ほえ~。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://homemakerdad.blog.fc2.com/tb.php/4266-d618e5e3
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)