Entries
四日市あすなろう鉄道 その2
幼い頃の 主夫です。
三重県四日市市の「四日市あすなろう鉄道」。
今回訪れた理由の2つ目は?
日永駅から分岐する八王子線に乘ります。

八王子線といっても、1.3kmしかなく、日永の次は終点の西日野。以前は伊勢八王子まで線路は有りましたが、水害によって西日野駅 - 伊勢八王子駅間1.6kmは廃止されたんです。

話を戻して、訪問理由は四日市あすなろう鉄道企画の『あすなろうラーメンラリー』です。
イベント情報の詳細:PDF。

122番車両の吊り広告にもありますね。

この企画は、沿線のラーメン店6店舗のうち、3店舗のスタンプを集めるとイベント限定「オリジナルラーメン丼」が抽選で30名様に当たるというもの。なおかつ、スタンプカードが550円の一日乗車券となっているばかりでなく、各店舗のサービスも頂けます。なんてお得なんだ~!
主夫には見逃せない企画です。
西日野駅に到着。

選んだお店は西日野駅から徒歩4分の 「麵屋 Aurum」さん (食べログ)。

鉄道系お笑い芸人のダーリンハニー吉川正洋さんも新・鉄道一人旅の番組収録で来店しています。

ラーメンは魚介系+鶏スープで、胡麻だれのような濃厚な味。細麺とよく合います。
ラーメンラリー特典で味玉(卵)をトッピングサービスして頂きました。
あ~美味しい。

日永駅に戻ってきました。日永駅のホーム終端は階段になっています。

動画撮影していると、ベビーカーを押したお二人が降車。階段どうするのかな?と思っていると…。

待ち合わせの西日野行き電車が来る間に、四日市行きの運転手さんが出てきて、ベビーカーを降ろしてあげています。

そして、反対方向の階段にも上げるために付き添い。なんて、優しい鉄道なんでしょう!

その間に西日野行きが到着して、それぞれ出発。
ええわ~ 四日市あすなろう鉄道。

そうそう、帰りの122番車両の中で、反対座りで車窓を見ている男の子を発見。

幼い時の主夫もこんなふうでした。三つ子の魂百までも。
122番が無くなると、ロングシート車両も無くなるので、こんな風景も見られなくなりますね。寂しいなぁ~。
日も暮れて、今日はここまで。
あとスタンプ2個、集めに来なくっちゃ。

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
三重県四日市市の「四日市あすなろう鉄道」。
今回訪れた理由の2つ目は?
日永駅から分岐する八王子線に乘ります。

八王子線といっても、1.3kmしかなく、日永の次は終点の西日野。以前は伊勢八王子まで線路は有りましたが、水害によって西日野駅 - 伊勢八王子駅間1.6kmは廃止されたんです。

話を戻して、訪問理由は四日市あすなろう鉄道企画の『あすなろうラーメンラリー』です。
イベント情報の詳細:PDF。

122番車両の吊り広告にもありますね。

この企画は、沿線のラーメン店6店舗のうち、3店舗のスタンプを集めるとイベント限定「オリジナルラーメン丼」が抽選で30名様に当たるというもの。なおかつ、スタンプカードが550円の一日乗車券となっているばかりでなく、各店舗のサービスも頂けます。なんてお得なんだ~!
主夫には見逃せない企画です。
西日野駅に到着。

選んだお店は西日野駅から徒歩4分の 「麵屋 Aurum」さん (食べログ)。

鉄道系お笑い芸人のダーリンハニー吉川正洋さんも新・鉄道一人旅の番組収録で来店しています。

ラーメンは魚介系+鶏スープで、胡麻だれのような濃厚な味。細麺とよく合います。
ラーメンラリー特典で味玉(卵)をトッピングサービスして頂きました。
あ~美味しい。

日永駅に戻ってきました。日永駅のホーム終端は階段になっています。

動画撮影していると、ベビーカーを押したお二人が降車。階段どうするのかな?と思っていると…。

待ち合わせの西日野行き電車が来る間に、四日市行きの運転手さんが出てきて、ベビーカーを降ろしてあげています。

そして、反対方向の階段にも上げるために付き添い。なんて、優しい鉄道なんでしょう!

その間に西日野行きが到着して、それぞれ出発。
ええわ~ 四日市あすなろう鉄道。

そうそう、帰りの122番車両の中で、反対座りで車窓を見ている男の子を発見。

幼い時の主夫もこんなふうでした。三つ子の魂百までも。
122番が無くなると、ロングシート車両も無くなるので、こんな風景も見られなくなりますね。寂しいなぁ~。
日も暮れて、今日はここまで。
あとスタンプ2個、集めに来なくっちゃ。


スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://homemakerdad.blog.fc2.com/tb.php/4242-7f00cb9f
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)