Entries
イタリア食の旅 3
ラッキーでした 主夫です。
フィレンツェの宿泊先は、経由地で乗り継ぎ便に間に合うかどうかわからなかったので、経由地の空港からインターネットで当日予約しました。
駅から近くて荷物を預けられる事を優先して、あとはお値段と相談。
『Hotel Atlantic Palace』 trip advisor

朝食付きのダブルベッドルームで2泊241.2ユーロ。約3万円。
東京出張の時でも混んでいたらシングル素泊まり1泊=1万円しますから、二人で朝食付きで、これは安いかも。

日本のGW期間はまだ本格的なヴァカンスシーズンではないらしく、お部屋も安めでした。
チェックインすると「ラッキ~ね。いいお部屋よ」と案内されたのは、何とジャグジー風呂付。

ヨーロッパのホテルはシャワーが普通で、湯船が無いのが標準だけれど、湯船+ジャグジーなんて日本人にとっては天国。

朝食もいろいろあって

お腹いっぱい。

元修道院を改装したらしく、建物の構造は複雑ですが、ヨーロッパの旧市街では当たり前。それが楽しみであったりします。
こちら2階のフロント側平面図

泊まった2階の平面図。

どの階段で繋がっているのか考えると、建物の配置がわかります。
つづく
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
フィレンツェの宿泊先は、経由地で乗り継ぎ便に間に合うかどうかわからなかったので、経由地の空港からインターネットで当日予約しました。
駅から近くて荷物を預けられる事を優先して、あとはお値段と相談。
『Hotel Atlantic Palace』 trip advisor

朝食付きのダブルベッドルームで2泊241.2ユーロ。約3万円。
東京出張の時でも混んでいたらシングル素泊まり1泊=1万円しますから、二人で朝食付きで、これは安いかも。

日本のGW期間はまだ本格的なヴァカンスシーズンではないらしく、お部屋も安めでした。
チェックインすると「ラッキ~ね。いいお部屋よ」と案内されたのは、何とジャグジー風呂付。

ヨーロッパのホテルはシャワーが普通で、湯船が無いのが標準だけれど、湯船+ジャグジーなんて日本人にとっては天国。

朝食もいろいろあって

お腹いっぱい。

元修道院を改装したらしく、建物の構造は複雑ですが、ヨーロッパの旧市街では当たり前。それが楽しみであったりします。
こちら2階のフロント側平面図

泊まった2階の平面図。

どの階段で繋がっているのか考えると、建物の配置がわかります。
つづく

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://homemakerdad.blog.fc2.com/tb.php/3499-e46b2d78
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)