Entries
な~んだ、
錦の御旗 主夫です

こんな嬉しい本見つけました「50歳を過ぎたら「粗食」はやめなさい! 「低栄養」が老化を早める
」
歳をとると、食物からの吸収力が落ちるので、粗食になってはいけない。
男性のBMI(体重÷身長の2乗)の値が22~24のちょっと小太りが一番良いそうです。
私の身長なら69~74kg。
日本人が長寿になったのは、洋食として肉食を取り入れ、循環器系疾患や感染症に対する抵抗力が上がったためだそうで、一概に粗食が良いとは限らないようです。
肉も牛、豚、鳥、ホルモンなど、いろいろ食べると良いそうで、油も採ったほうが良いとの事。
なぁ~んだ、トンカツ、鳥の唐揚げ⇒揚げ物OKじゃん!


Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。

こんな嬉しい本見つけました「50歳を過ぎたら「粗食」はやめなさい! 「低栄養」が老化を早める

歳をとると、食物からの吸収力が落ちるので、粗食になってはいけない。
男性のBMI(体重÷身長の2乗)の値が22~24のちょっと小太りが一番良いそうです。
私の身長なら69~74kg。
日本人が長寿になったのは、洋食として肉食を取り入れ、循環器系疾患や感染症に対する抵抗力が上がったためだそうで、一概に粗食が良いとは限らないようです。
肉も牛、豚、鳥、ホルモンなど、いろいろ食べると良いそうで、油も採ったほうが良いとの事。
なぁ~んだ、トンカツ、鳥の唐揚げ⇒揚げ物OKじゃん!


Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://homemakerdad.blog.fc2.com/tb.php/275-829b9814
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)