Entries
年末の京都
御用納め 主夫です
2013年の仕事はカミさんも私も昨日で御用納め。年末年始の買出しのため京都に行きました。
いつものように柴漬けの加藤順漬物店で漬物を買い、若狭の海産物を扱うお店で『鯛す』を求め、錦市場をウロウロして御節のいく品かを物色し、お昼ご飯は祇園。
鮨割烹『なか一』
年末は多くの割烹や懐石のお店は御節を仕込むためお休みになりますが、なか一さんは御節は作らないらしく、通常営業。鮨なので活きが重要というところでしょうか。

鮨割烹だけあって、最後はお鮨ですが、お刺身や御椀、小鍋などが出て、おかげさまで京都の美味しさを堪能できました。
来年も美味しいものを食べるために、がんばって働こう!

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
2013年の仕事はカミさんも私も昨日で御用納め。年末年始の買出しのため京都に行きました。
いつものように柴漬けの加藤順漬物店で漬物を買い、若狭の海産物を扱うお店で『鯛す』を求め、錦市場をウロウロして御節のいく品かを物色し、お昼ご飯は祇園。
鮨割烹『なか一』
年末は多くの割烹や懐石のお店は御節を仕込むためお休みになりますが、なか一さんは御節は作らないらしく、通常営業。鮨なので活きが重要というところでしょうか。

鮨割烹だけあって、最後はお鮨ですが、お刺身や御椀、小鍋などが出て、おかげさまで京都の美味しさを堪能できました。
来年も美味しいものを食べるために、がんばって働こう!

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://homemakerdad.blog.fc2.com/tb.php/107-6a55e33a
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)