Entries
アドカラーその2
気を良くした 主夫です。

よれよれスニーカーが劇的に甦ったのに気を良くして、一気に車のシート補修を実施しました。
アルコールで脱脂した後、今回は筆を使わずに、指で直接刷り込みます。薄めに溶いたアドカラーを3回ぐらいに分けて、周囲の色と同調するように作業を進めると、皺のキズが隠れました。
色が単調な革シートには十分使える補修方法です。
Netを検索すると、古い赤い革シートを全て黒に塗り替えた方も居て、なかなか使えます。
私はアドカラーを東急ハンズで買いましたが、近くに東急ハンズや取扱店の無い方は、セブンイレブンのNet通販で、店頭受取にすると、送料無料で入手する事が出来るようです。
(Net通販の商品の画像が間違っているようですので、ご確認、ご注意ください。)

Nory@Side Home Dad*のホームページ

アドカラー試してみようかな?と思った方は←主夫アイコン"ぽちっとな"で応援お願いしま~す。

よれよれスニーカーが劇的に甦ったのに気を良くして、一気に車のシート補修を実施しました。
アルコールで脱脂した後、今回は筆を使わずに、指で直接刷り込みます。薄めに溶いたアドカラーを3回ぐらいに分けて、周囲の色と同調するように作業を進めると、皺のキズが隠れました。
色が単調な革シートには十分使える補修方法です。
Netを検索すると、古い赤い革シートを全て黒に塗り替えた方も居て、なかなか使えます。
私はアドカラーを東急ハンズで買いましたが、近くに東急ハンズや取扱店の無い方は、セブンイレブンのNet通販で、店頭受取にすると、送料無料で入手する事が出来るようです。
(Net通販の商品の画像が間違っているようですので、ご確認、ご注意ください。)

Nory@Side Home Dad*のホームページ

アドカラー試してみようかな?と思った方は←主夫アイコン"ぽちっとな"で応援お願いしま~す。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://homemakerdad.blog.fc2.com/tb.php/1065-b566a6bd
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)