Entries
これは、断捨離できませんでした
使わないけれど… 主夫です。
マイブームの断捨離⇒オークション作戦。
ついに残るは長年保管してきたカメラ類に及んできました。それも、デジタルカメラではなく昔のフィルムカメラ。
フィルムで写真撮る事なんてもうないのに、なぜか手放せないんです。

そんなフィルムカメラの代表が、高校生の時にお小遣いを貯めて買った『Canon AE-1 Program』です。CANON CAMERA MUSEUM

1981年4月発売で、友人と二人で地元のカメラ屋さんに行き、「2台買うから安くして」と値段交渉したことを覚えています。
メルカリにも出品されているのかな?と見てみたら、大量。
それも、結構売れています。
一眼レフだけど、プログラムモードを使えば、Autoで撮影できるのが人気らしい。

どうやら、フィルムカメラで写真を撮る若い人が増えていて、渋谷のカメラ店でフィルムが山積みされていたり、吉祥寺に中古専門店も出来ているとか。
デジタルでは撮れない写真を求めて 最新フィルムカメラ最前線(1)
『フィルムカメラ女子 「私は一眼レフよりコンパクト」』(MONO TRENDY)

人気の理由は、インスタでフィルムカメラで撮影した画像の方が「いいね!」を集めやすいとのこと。世の中変わったわ~。
さて、レンズはアダプターが有るので使えるけれど、ボディーはデジカメに改造できないし、カミさんに「どうしよう?」なんて相談しようものなら、「なに言ってんの!手放しなさい」と言われるに違いない。
それでも、手放せないんですよね~。
すんまそん。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
マイブームの断捨離⇒オークション作戦。
ついに残るは長年保管してきたカメラ類に及んできました。それも、デジタルカメラではなく昔のフィルムカメラ。
フィルムで写真撮る事なんてもうないのに、なぜか手放せないんです。

そんなフィルムカメラの代表が、高校生の時にお小遣いを貯めて買った『Canon AE-1 Program』です。CANON CAMERA MUSEUM

1981年4月発売で、友人と二人で地元のカメラ屋さんに行き、「2台買うから安くして」と値段交渉したことを覚えています。
メルカリにも出品されているのかな?と見てみたら、大量。
それも、結構売れています。
一眼レフだけど、プログラムモードを使えば、Autoで撮影できるのが人気らしい。

どうやら、フィルムカメラで写真を撮る若い人が増えていて、渋谷のカメラ店でフィルムが山積みされていたり、吉祥寺に中古専門店も出来ているとか。
デジタルでは撮れない写真を求めて 最新フィルムカメラ最前線(1)
『フィルムカメラ女子 「私は一眼レフよりコンパクト」』(MONO TRENDY)

人気の理由は、インスタでフィルムカメラで撮影した画像の方が「いいね!」を集めやすいとのこと。世の中変わったわ~。
さて、レンズはアダプターが有るので使えるけれど、ボディーはデジカメに改造できないし、カミさんに「どうしよう?」なんて相談しようものなら、「なに言ってんの!手放しなさい」と言われるに違いない。
それでも、手放せないんですよね~。
すんまそん。

スポンサーサイト