Entries
謹賀新年 2020
皆様、あけましておめでとうございます。 主夫です。
☆, `*☆*☆,`*☆*☆, `*☆*☆,`*☆
2020年の主夫業は昨年に比べ、さらに手抜きから始まりました。
てへ。
昨年の健康診断で塩分の摂りすぎに注意してくださいと言われたこともあってか?お節は楽天市場で注文しておいた減塩おせち3段重。24時間冷蔵庫で解凍したけれど、煮物のお重は半解凍状態で食べられない。まぁ~今日は飾りとしてだね。

カミさんが大晦日に御煮しめ作ってくれたので、それで事足りました。
ありがたや~。
今年もゆるゆると家事をこなしていこうと思っています。
さて、2020年の経済はどうなるんでしょうね?
2019年は8月に円高になって、それから徐々に円安傾向。とは言っても108円~109円台を行ったり来たりで方向感に欠けます。

それに比べて、企業業績が相次いで下方修正される中で、Dow Jonesも日経平均も徐々にですが上がっています。


DOWに至っては12月に最高値を更新。
これってバブルなんじゃないの?と思ってしまいます。実際にそう言っている経済学者もいるけれど、なぜかの連騰。
今年は米大統領選挙。トランプ氏再選説が有力となる中、米国も中国も欧州も日本も先進国は押しなべて景気減速の点滅赤信号。なのに、金融緩和で余ったお金が投資に向かっている感じ。
もう訳判りません。
今年は消費税も上がっていることだし、ポイント還元も終了するし、景気減速要因が多い中で金融不安になれば、大きな負のスパイラルにはまり込むことになるんじゃないかと心配している次第。
まぁ、相変わらずマイペースでやっていきます。
今年もよろしくお願い致します。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
☆, `*☆*☆,`*☆*☆, `*☆*☆,`*☆
2020年の主夫業は昨年に比べ、さらに手抜きから始まりました。
てへ。
昨年の健康診断で塩分の摂りすぎに注意してくださいと言われたこともあってか?お節は楽天市場で注文しておいた減塩おせち3段重。24時間冷蔵庫で解凍したけれど、煮物のお重は半解凍状態で食べられない。まぁ~今日は飾りとしてだね。

カミさんが大晦日に御煮しめ作ってくれたので、それで事足りました。
ありがたや~。
今年もゆるゆると家事をこなしていこうと思っています。
さて、2020年の経済はどうなるんでしょうね?
2019年は8月に円高になって、それから徐々に円安傾向。とは言っても108円~109円台を行ったり来たりで方向感に欠けます。

それに比べて、企業業績が相次いで下方修正される中で、Dow Jonesも日経平均も徐々にですが上がっています。


DOWに至っては12月に最高値を更新。
これってバブルなんじゃないの?と思ってしまいます。実際にそう言っている経済学者もいるけれど、なぜかの連騰。
今年は米大統領選挙。トランプ氏再選説が有力となる中、米国も中国も欧州も日本も先進国は押しなべて景気減速の点滅赤信号。なのに、金融緩和で余ったお金が投資に向かっている感じ。
もう訳判りません。
今年は消費税も上がっていることだし、ポイント還元も終了するし、景気減速要因が多い中で金融不安になれば、大きな負のスパイラルにはまり込むことになるんじゃないかと心配している次第。
まぁ、相変わらずマイペースでやっていきます。
今年もよろしくお願い致します。

スポンサーサイト