Entries
ふるさと納税返礼品 冷凍焼き鳥 食べてみました。
ものは試しで 主夫です。
カミさんと一緒にダイエット中の主夫。たんぱく質はOKということで、豚肉、鶏肉を積極に食べています。鶏肉の代表的な料理と言えば 焼き鳥 ですよね。でも、鶏肉を買って、切り分けて、1本1本串に刺すのは手間が掛かります。
そこで、某Youtuberさんが紹介していた宮崎県木城町のふるさと納税返礼品『焼鳥盛り合わせ!50本セット』を入手しました。

10本入りパック5種類。

1種類づつ解凍しまして、魚焼きグリルで焼きます。

出来上がり~。

タレは糖分が有って太るので、全て塩焼きにしました。
まぁ~、ジューシーさは欠けるかな。
それでもスーパーの総菜コーナーで5本買えば500円ぐらいしますし、格安焼き鳥チェーン店でも最低120円~ですからね。お安いです。
何よりも家呑みできるのがメリット。

そうそう、赤ワインや辛口の白はダイエット中でもOKらしいです。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
カミさんと一緒にダイエット中の主夫。たんぱく質はOKということで、豚肉、鶏肉を積極に食べています。鶏肉の代表的な料理と言えば 焼き鳥 ですよね。でも、鶏肉を買って、切り分けて、1本1本串に刺すのは手間が掛かります。
そこで、某Youtuberさんが紹介していた宮崎県木城町のふるさと納税返礼品『焼鳥盛り合わせ!50本セット』を入手しました。

10本入りパック5種類。

1種類づつ解凍しまして、魚焼きグリルで焼きます。

出来上がり~。

タレは糖分が有って太るので、全て塩焼きにしました。
まぁ~、ジューシーさは欠けるかな。
それでもスーパーの総菜コーナーで5本買えば500円ぐらいしますし、格安焼き鳥チェーン店でも最低120円~ですからね。お安いです。
何よりも家呑みできるのがメリット。

そうそう、赤ワインや辛口の白はダイエット中でもOKらしいです。

スポンサーサイト