Entries
西のモノタロウ 対 東のAmazon うっちゃりで ? の勝ち
過去の経験は役に立たない 主夫です。
主にカミさんが仕事で使っているプリンターのA4用紙が無くなってきたので、「注文しといてね」とのご用命を受けました。
今使っているのはモノタロウのプライベート・ブランド。優待で頂いたので、コストはゼロでした。同じものを注文しようと思って値段を調べたら、A4サイズ500枚5個、合計2,500枚で1933円(税込)。

念のため他の通販サイトでも価格を調べてみたら…。
Amazonが最安値で、1,850円(Amazon)。

これなら、カーシェアで車借りてホームセンターに買いに行くよりもずっとお安いです。
A4コピー用紙はAmazonの勝ち。
問題は注文合計2,000円以上にしないと送料無料にならないこと。
そういえば、プリンタのインクもそろそそストックが底をつきそうなので、これも値段を比較しました。
プリンタインクはJITを使っています。以前はモノタロウが最安値でした。
現在、モノタロウは4色セットで2,473円。A4コピー用紙と合わせると4,406円で、送料無料の3,000円以上お買い上げはクリア。

Amazonは1,733円 (Amzon)。A4コピー用紙と合わせると3,583円で、これも送料無料の2,000円以上お買い上げはクリア。

さらに、20%OFFのクーポン適用とかで、1,386円。
安いわ~~~。
プリンタインクもAmazonの勝ち。
さらにさらに、Netアンケートなどで頂いたAmazonギフト券を使って支払合計2,286円。
って、どんだけぇ~~。
Amazon恐るべしでございます。
過去に買った時の経験は役に立ちませんでしたが、どんどん安くなってるのは主夫にとっては嬉しいですね。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
主にカミさんが仕事で使っているプリンターのA4用紙が無くなってきたので、「注文しといてね」とのご用命を受けました。
今使っているのはモノタロウのプライベート・ブランド。優待で頂いたので、コストはゼロでした。同じものを注文しようと思って値段を調べたら、A4サイズ500枚5個、合計2,500枚で1933円(税込)。

念のため他の通販サイトでも価格を調べてみたら…。
Amazonが最安値で、1,850円(Amazon)。

これなら、カーシェアで車借りてホームセンターに買いに行くよりもずっとお安いです。
A4コピー用紙はAmazonの勝ち。
問題は注文合計2,000円以上にしないと送料無料にならないこと。
そういえば、プリンタのインクもそろそそストックが底をつきそうなので、これも値段を比較しました。
プリンタインクはJITを使っています。以前はモノタロウが最安値でした。
現在、モノタロウは4色セットで2,473円。A4コピー用紙と合わせると4,406円で、送料無料の3,000円以上お買い上げはクリア。

Amazonは1,733円 (Amzon)。A4コピー用紙と合わせると3,583円で、これも送料無料の2,000円以上お買い上げはクリア。

さらに、20%OFFのクーポン適用とかで、1,386円。
安いわ~~~。
プリンタインクもAmazonの勝ち。
さらにさらに、Netアンケートなどで頂いたAmazonギフト券を使って支払合計2,286円。
って、どんだけぇ~~。
Amazon恐るべしでございます。
過去に買った時の経験は役に立ちませんでしたが、どんどん安くなってるのは主夫にとっては嬉しいですね。

スポンサーサイト