Entries
夏の暑い日と涼しい日の 電気料金を比べてみたら
こればかりは譲れません 主夫です。
ここ1週間ほど涼しくなりましたね。気温が高めでも湿度が低く、60%ぐらいの日もあるので、エアコンをONにしなくても快適に過ごせます。
家にあるエアコンはリビングの1基と書斎にウィンドエアコンが1台。

リビングのエアコンは朝起きてから寝るまで、つけっぱなしです。こまめにON-OFFするよりも付けっぱなしの方が室内全体が冷えるので効率がいいです。
そこで、電気料金が気になったので調べてみました。

時間別の電力量は御覧のとおり。赤が暑い日でエアコンON状態。青が最近でエアコンOFF状態。7時前に起きるので、使用電力が上がり、日中は気温の上昇に比例して使用量も上昇。20時以降から下がり始め、寝てる間はさすがに低い。
寝てる間の1~5時に生まれる差は、エアコンはOFFにしているので、冷蔵庫とワインセラーかな?
この差はいったいいくらの電気代になるのかな?と計算してみたら、1日平均5.24kWh。147円。
1ヵ月で4,546円となりました。
たとえ電気代が掛かろうとも、暑さと湿度が苦手な主夫は、エアコンが無いと生活できません。
1日150円なら安いもんです。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
ここ1週間ほど涼しくなりましたね。気温が高めでも湿度が低く、60%ぐらいの日もあるので、エアコンをONにしなくても快適に過ごせます。
家にあるエアコンはリビングの1基と書斎にウィンドエアコンが1台。

リビングのエアコンは朝起きてから寝るまで、つけっぱなしです。こまめにON-OFFするよりも付けっぱなしの方が室内全体が冷えるので効率がいいです。
そこで、電気料金が気になったので調べてみました。

時間別の電力量は御覧のとおり。赤が暑い日でエアコンON状態。青が最近でエアコンOFF状態。7時前に起きるので、使用電力が上がり、日中は気温の上昇に比例して使用量も上昇。20時以降から下がり始め、寝てる間はさすがに低い。
寝てる間の1~5時に生まれる差は、エアコンはOFFにしているので、冷蔵庫とワインセラーかな?
この差はいったいいくらの電気代になるのかな?と計算してみたら、1日平均5.24kWh。147円。
1ヵ月で4,546円となりました。
たとえ電気代が掛かろうとも、暑さと湿度が苦手な主夫は、エアコンが無いと生活できません。
1日150円なら安いもんです。

ダイソーのフローリング用ウェットシートは 鬼のパンツ?
意外に丈夫 主夫です。
7月に一時マイブーム?になっていたフローリングの拭き掃除。
100円均一のダイソーで買ったアームと、フローリング用ウェットシートを使ってます。

フローリング用ウェットシートは洗剤(界面活性剤)とエタノールが主成分なんですが、問題はアルコール分がすぐに蒸発してしまうことなんです。すぐに乾拭き状態になっちゃう。

なので、スプレー容器に台所食器洗剤の薄め液を作りまして、乾いたら適宜スプレーして使います。

ダイソーのフローリング用ウェットシートは結構丈夫で、なかなか破れません。裏表はもちろん、90度回転させたりして、いろんな方向に取り付けて使うことができます。

う~ん、まるで蛭子さんのパ〇ツ?なんてね。(失礼しました。)
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
7月に一時マイブーム?になっていたフローリングの拭き掃除。
100円均一のダイソーで買ったアームと、フローリング用ウェットシートを使ってます。

フローリング用ウェットシートは洗剤(界面活性剤)とエタノールが主成分なんですが、問題はアルコール分がすぐに蒸発してしまうことなんです。すぐに乾拭き状態になっちゃう。

なので、スプレー容器に台所食器洗剤の薄め液を作りまして、乾いたら適宜スプレーして使います。

ダイソーのフローリング用ウェットシートは結構丈夫で、なかなか破れません。裏表はもちろん、90度回転させたりして、いろんな方向に取り付けて使うことができます。

う~ん、まるで蛭子さんのパ〇ツ?なんてね。(失礼しました。)

ジャクソンホールで また円高?
どうしたものか? 主夫です。
ジャクソンホール会議でしたね。
『NYダウ急落、623ドル安 トランプ氏の対中発言嫌気』(Nikkei)
円ドルレートもまたもや円高方向に動きまして、105.39円/$US。

米中とも関税の上乗せ合戦。
日韓は安産保障にかかわる日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄。
北朝鮮が弾道ミサイルを発射。夏の花火大会じゃあるまいし、今夏何回目?
世の中もう少しでいいから、仲良くなれないもんすかね?
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
ジャクソンホール会議でしたね。
『NYダウ急落、623ドル安 トランプ氏の対中発言嫌気』(Nikkei)
円ドルレートもまたもや円高方向に動きまして、105.39円/$US。

米中とも関税の上乗せ合戦。
日韓は安産保障にかかわる日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄。
北朝鮮が弾道ミサイルを発射。夏の花火大会じゃあるまいし、今夏何回目?
世の中もう少しでいいから、仲良くなれないもんすかね?

ダイソーの300円スピーカーが 419円になりまして…
とりあえず 主夫です。
7月に購入したダイソーの300円スピーカー。

1日にして片側のアップがご臨終してモノラルスピーカーになっていました。

新しくもう一つ買うのも馬鹿げているので、何かないかな?と探していたらAmazonで5V 電力 オーディオ アンプ ボードを発見
『EasyWordMall PAM8403 5V 電力 オーディオ アンプ ボード サポート USB 電源 2 チャンネル 3W [並行輸入品] 』(Amazon)。

2週間で届きました。小さいね。

元の回路を取り外し、配線します。

本体の後ろに穴を開けて取り付け。

スイッチボリュームなので、使わないときはOFFにしておけます。

これでステレオ復活。

音質はいま一つだけれど、送料込みで119円ですから、良しとしましょう。
元の回路はさようなら。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
7月に購入したダイソーの300円スピーカー。

1日にして片側のアップがご臨終してモノラルスピーカーになっていました。

新しくもう一つ買うのも馬鹿げているので、何かないかな?と探していたらAmazonで5V 電力 オーディオ アンプ ボードを発見
『EasyWordMall PAM8403 5V 電力 オーディオ アンプ ボード サポート USB 電源 2 チャンネル 3W [並行輸入品] 』(Amazon)。

2週間で届きました。小さいね。

元の回路を取り外し、配線します。

本体の後ろに穴を開けて取り付け。

スイッチボリュームなので、使わないときはOFFにしておけます。

これでステレオ復活。

音質はいま一つだけれど、送料込みで119円ですから、良しとしましょう。
元の回路はさようなら。

ポイントを使った株式投資は あなた次第
宝くじ? 主夫です。
友人から 「最近EC系ポイントを使った株式投資ができるようになっているけれど、どうよ?」 という相談を受けました。
そういえば野村證券とLINEが共同で設立したLINE証券が営業を開始しましたね。
「LINE証券が営業開始 1株単位で売買、投信なども検討」(Nikkei)

CCCのTポイントもT「ポイント使って株式投資できます」と宣伝

楽天証券も「Rポイントで株式投資」と勧誘中。

う~ん、ねがちぶ(Negative)なことは言いたくないけれど…。
株式投資は正しい、真っ当な金融取引であり、資本主義経済の根幹ですから悪いものではありません。しっかり勉強して、自分に合った投資スタイルを確立し、日々経済情勢を観察、考慮していれば利益を得ることが可能です。
個人の専業投資家の中には「もっと、個人が株を保有することによって、日本経済を日本人が支えるという仕組みが必要」という意見をお持ちの方もいますし、主夫もそう思います。
でも、株式投資であれ、為替取引であれ、銀行預金の様に元本保証ではありません。
まして、ポイント等を使った少額投資、未単元株数投資では、売買したいタイミングで指値取引を行うことができません。この時点で、未単元株?指値取引?という言葉を知らない方は、先ずは勉強することが必要だと思います。
まぁ、行動する前に考えるのか?、行動してから考えるのか?ということもあります。
例えば上限1万円として、とりあえずポイント株式投資を始めてみる。
投資すれば、その企業の業績や世界の経済状況、為替市場、国際問題、国内政治問題など、様々な要因が気になると思いますので、勉強するキッカケとして投資を始めるのは有りだと思います。
これとは逆に、ポイントで投資したものの、その後全く振り返らずに、いつの間にか損してた。「株式投資はやっぱり怖い」 と諦めてしまうことの方が問題です。証券会社によっては、取引しなくても口座管理手数料的なお金が毎月発生するところもありますから、放置しているだけでもお金は減っていきます。なので、ポイント株式投資は、宝くじの様に買ってはいけないと思うんです。
投資を始めたら、その日のだいたいの日経平均株価、NYDow、円ドル、円ユーロ為替の値ぐらいはソラで言えるようになってほしいと思いますね。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
友人から 「最近EC系ポイントを使った株式投資ができるようになっているけれど、どうよ?」 という相談を受けました。
そういえば野村證券とLINEが共同で設立したLINE証券が営業を開始しましたね。
「LINE証券が営業開始 1株単位で売買、投信なども検討」(Nikkei)

CCCのTポイントもT「ポイント使って株式投資できます」と宣伝

楽天証券も「Rポイントで株式投資」と勧誘中。

う~ん、ねがちぶ(Negative)なことは言いたくないけれど…。
株式投資は正しい、真っ当な金融取引であり、資本主義経済の根幹ですから悪いものではありません。しっかり勉強して、自分に合った投資スタイルを確立し、日々経済情勢を観察、考慮していれば利益を得ることが可能です。
個人の専業投資家の中には「もっと、個人が株を保有することによって、日本経済を日本人が支えるという仕組みが必要」という意見をお持ちの方もいますし、主夫もそう思います。
でも、株式投資であれ、為替取引であれ、銀行預金の様に元本保証ではありません。
まして、ポイント等を使った少額投資、未単元株数投資では、売買したいタイミングで指値取引を行うことができません。この時点で、未単元株?指値取引?という言葉を知らない方は、先ずは勉強することが必要だと思います。
まぁ、行動する前に考えるのか?、行動してから考えるのか?ということもあります。
例えば上限1万円として、とりあえずポイント株式投資を始めてみる。
投資すれば、その企業の業績や世界の経済状況、為替市場、国際問題、国内政治問題など、様々な要因が気になると思いますので、勉強するキッカケとして投資を始めるのは有りだと思います。
これとは逆に、ポイントで投資したものの、その後全く振り返らずに、いつの間にか損してた。「株式投資はやっぱり怖い」 と諦めてしまうことの方が問題です。証券会社によっては、取引しなくても口座管理手数料的なお金が毎月発生するところもありますから、放置しているだけでもお金は減っていきます。なので、ポイント株式投資は、宝くじの様に買ってはいけないと思うんです。
投資を始めたら、その日のだいたいの日経平均株価、NYDow、円ドル、円ユーロ為替の値ぐらいはソラで言えるようになってほしいと思いますね。

小布施町から 桃が どんぶらこ
ふるさと納税ふぇち 主夫です。
長野県小布施町のふるさと納税返礼品の桃が届きました。
大きいわ~。

送ってくださったのは「ファームR」の中村さん。
パンフレットが入っていまして、HomePageも開設しているとのことで、のぞいてみました。

ファームRについて
大阪から脱サラされて小布施町に新規就農したとのこと。

最近は農家さんがHomePage持っているのが常識になってきましたね。Facebookも当たり前。
小布施町では移住された新規就農者さんが「幸作会」という団体を作っていて、ふるさと納税の返礼品メニューに『新規就農者応援コース』が有り、新規就農者さんの売り上げ向上や販路の拡大を支援されてます。(小布施町Web)
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
長野県小布施町のふるさと納税返礼品の桃が届きました。
大きいわ~。

送ってくださったのは「ファームR」の中村さん。
パンフレットが入っていまして、HomePageも開設しているとのことで、のぞいてみました。

ファームRについて
大阪から脱サラされて小布施町に新規就農したとのこと。

最近は農家さんがHomePage持っているのが常識になってきましたね。Facebookも当たり前。
小布施町では移住された新規就農者さんが「幸作会」という団体を作っていて、ふるさと納税の返礼品メニューに『新規就農者応援コース』が有り、新規就農者さんの売り上げ向上や販路の拡大を支援されてます。(小布施町Web)
