Entries
朝食はトースト
習慣なんです 主夫です。
Breakfast と呼ばれる朝食。Break+Fastのとおり、その日の始まりを意味する食事ですね。
これがもう、習慣になってまして、コーヒー、サラダ、目玉焼き、ソーセージorベーコン、トーストが必須です。
特に日本のトーストは美味しくて、5枚切りにバターをたっぷり塗るのが習慣。

でも、出張のビジネスホテルのトーストは美味しくないんですよね。厚さも10枚切り?と思える薄さで、こんがり焼いてもすぐに冷めてしまうのが残念なんです。

ちなみに旅行先のホテルやクルーズではどうだったかというと、トーストが無い所が多いです。朝食は基本的にバイキング形式。

クルーズではレストランのウエイターさんが、「トーストいかがですか?」と席を回っていました。
ホテルでは、トーストは無くても卵料理はちゃんとありまして、
熱々を作って持って来てくれます。
目玉焼き:Fried Egg。そういえば、Sunny-Side-upは通じなかった。

オムレツ

ギリシャのホテルは作り置きを保温

サントリーニの目玉焼きが絶品でした。オリーブオイルでまさしくFriedという食感。

白身の周りはカリカリで、黄身はとろ~り。家でも作ってみようかな。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
Breakfast と呼ばれる朝食。Break+Fastのとおり、その日の始まりを意味する食事ですね。
これがもう、習慣になってまして、コーヒー、サラダ、目玉焼き、ソーセージorベーコン、トーストが必須です。
特に日本のトーストは美味しくて、5枚切りにバターをたっぷり塗るのが習慣。

でも、出張のビジネスホテルのトーストは美味しくないんですよね。厚さも10枚切り?と思える薄さで、こんがり焼いてもすぐに冷めてしまうのが残念なんです。

ちなみに旅行先のホテルやクルーズではどうだったかというと、トーストが無い所が多いです。朝食は基本的にバイキング形式。

クルーズではレストランのウエイターさんが、「トーストいかがですか?」と席を回っていました。
ホテルでは、トーストは無くても卵料理はちゃんとありまして、
熱々を作って持って来てくれます。
目玉焼き:Fried Egg。そういえば、Sunny-Side-upは通じなかった。

オムレツ

ギリシャのホテルは作り置きを保温

サントリーニの目玉焼きが絶品でした。オリーブオイルでまさしくFriedという食感。

白身の周りはカリカリで、黄身はとろ~り。家でも作ってみようかな。

スポンサーサイト