Entries
ようやく機種決定しました コンデジ買い替え
疲れました 主夫です。
3月8日のブログで、コンデジの調子が良くないことを書きました。(こちら)
Power ONしたときに液晶が真っ白になったり、液晶に縞々模様のスジが出たり、撮影しようと思ったら液晶が真っ白になってシャッターチャンスを逃すことも度々。

なので、買い替えを検討していたんです。当初の選択肢は、
① 新品のコンデジを買う。
② 中古のコンデジを買う。
③ TZ5のジャンクを買って、液晶部分を移植する。
④ ご臨終まで、このまま使い続ける。
⑤ いっそのこと、ミラーレス買っちゃう。
だったんですが、
①は予算的にちょと…。③ジャンクにお金出すのもね。④カミさんに怒られそう。⑤これは別予算で長期検討。 ということで、②の「中古のコンデジを買う」に方針決定されました。
中古なので、Yahooオークションにメルカリ、ラクマ、Amazonのマーケットプレイスといろいろ調べ続けること1ヶ月。価格.comのサイトで調べたら、1眼タイプじゃない普通のデジタルカメラは243機種も有ります。完璧な情報負荷状態で疲れました。そもそも買い物好きじゃないし。

最高額はLEICA Q2の666,900円 ってどんだけ~~。
そこで、条件絞り込み機能を使います。
① 先ずはご予算。中古で買うのである程度の値段も許容範囲内で上限5万円。 76機種になりました。
② 裏面照射型CMOSセンサー 43機種。
③ 有効画素数 2000万画素~ 13機種。
④ 1眼レフの様なスタイルではない 10機種。
⑤ 動画撮影サイズ 1920 x 1080 (フルHD) 7機種。
⑥ 裏面照射型CMOSセンサー 1機種。
と絞り込まれまして、デザインも気に入ったので、『Canon コンパクトデジタルカメラ DIGIC7搭載 1.0型センサー PSG9X MARKII(SL) 』(Amazon)で決定となりました。

新品の最安値は39,468円。あとは中古でどこまでお安くなるのかですね。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
3月8日のブログで、コンデジの調子が良くないことを書きました。(こちら)
Power ONしたときに液晶が真っ白になったり、液晶に縞々模様のスジが出たり、撮影しようと思ったら液晶が真っ白になってシャッターチャンスを逃すことも度々。

なので、買い替えを検討していたんです。当初の選択肢は、
① 新品のコンデジを買う。
② 中古のコンデジを買う。
③ TZ5のジャンクを買って、液晶部分を移植する。
④ ご臨終まで、このまま使い続ける。
⑤ いっそのこと、ミラーレス買っちゃう。
だったんですが、
①は予算的にちょと…。③ジャンクにお金出すのもね。④カミさんに怒られそう。⑤これは別予算で長期検討。 ということで、②の「中古のコンデジを買う」に方針決定されました。
中古なので、Yahooオークションにメルカリ、ラクマ、Amazonのマーケットプレイスといろいろ調べ続けること1ヶ月。価格.comのサイトで調べたら、1眼タイプじゃない普通のデジタルカメラは243機種も有ります。完璧な情報負荷状態で疲れました。そもそも買い物好きじゃないし。

最高額はLEICA Q2の666,900円 ってどんだけ~~。
そこで、条件絞り込み機能を使います。
① 先ずはご予算。中古で買うのである程度の値段も許容範囲内で上限5万円。 76機種になりました。
② 裏面照射型CMOSセンサー 43機種。
③ 有効画素数 2000万画素~ 13機種。
④ 1眼レフの様なスタイルではない 10機種。
⑤ 動画撮影サイズ 1920 x 1080 (フルHD) 7機種。
⑥ 裏面照射型CMOSセンサー 1機種。
と絞り込まれまして、デザインも気に入ったので、『Canon コンパクトデジタルカメラ DIGIC7搭載 1.0型センサー PSG9X MARKII(SL) 』(Amazon)で決定となりました。

新品の最安値は39,468円。あとは中古でどこまでお安くなるのかですね。

スポンサーサイト