Entries
新元号 『令和』
決まりましたね 主夫です。
新しい元号が決まりましたね。『令和:れいわ』 (Nikkei)

昭和から平成になった時は、昭和天皇のご容体が年末に悪くなり、年始を迎えられるのか?という雰囲気の中で自粛モードが広がりました。今回は明るい未来を望めそうな天皇陛下のご退位と皇太子さまのご即位になりますから、新元号の発表も祝賀モードでした。
主夫は昭和生まれなので、昭和⇒平成⇒令和 の3元号となります。
104歳の伯母は大正⇒昭和⇒平成⇒令和。
107歳以上の方は明治⇒大正⇒昭和⇒平成⇒令和となるそうです。(Nikkei)
平成の時代は世界のアチコチで戦争とか、内戦とかありましたが、日本はとりあえず平和。
大きな震災が相次いだけれど、途上国の様に復興できずにほったらかしという事もない。有難いことです。
それにあやかって、庭で一杯。 まぁ、要は呑みたいだけ?

これからも良い日本になりますように。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
新しい元号が決まりましたね。『令和:れいわ』 (Nikkei)

昭和から平成になった時は、昭和天皇のご容体が年末に悪くなり、年始を迎えられるのか?という雰囲気の中で自粛モードが広がりました。今回は明るい未来を望めそうな天皇陛下のご退位と皇太子さまのご即位になりますから、新元号の発表も祝賀モードでした。
主夫は昭和生まれなので、昭和⇒平成⇒令和 の3元号となります。
104歳の伯母は大正⇒昭和⇒平成⇒令和。
107歳以上の方は明治⇒大正⇒昭和⇒平成⇒令和となるそうです。(Nikkei)
平成の時代は世界のアチコチで戦争とか、内戦とかありましたが、日本はとりあえず平和。
大きな震災が相次いだけれど、途上国の様に復興できずにほったらかしという事もない。有難いことです。
それにあやかって、庭で一杯。 まぁ、要は呑みたいだけ?

これからも良い日本になりますように。

スポンサーサイト