Entries
新・所得倍増論
これからは? 主夫です。
デービッド・アトキンソン著『新・所得倍増論』 (Amazon)を読んでいます。300ページぐらいですが、斜め読みなら1~2時間で読めてしまします。

経済成長が鈍い原因を分析すれば、
① 昭和の人口増加によって高度経済成長した過去の栄光を捨てることが出来ない。
② 仲良し村で、経済的な新陳代謝が行われない。
③ 生産効率の悪い産業ではIT化が非常に遅れている。
といったところでしょうか。
「変化を好まない国民性」というのもありましたね。
これからの日本はどうなるんでしょうね~。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
デービッド・アトキンソン著『新・所得倍増論』 (Amazon)を読んでいます。300ページぐらいですが、斜め読みなら1~2時間で読めてしまします。

経済成長が鈍い原因を分析すれば、
① 昭和の人口増加によって高度経済成長した過去の栄光を捨てることが出来ない。
② 仲良し村で、経済的な新陳代謝が行われない。
③ 生産効率の悪い産業ではIT化が非常に遅れている。
といったところでしょうか。
「変化を好まない国民性」というのもありましたね。
これからの日本はどうなるんでしょうね~。

スポンサーサイト