Entries
スーパーの特売での 変な気持ち
申し訳ありません? 主夫です。
夕方、食品スーパーに買い出しに行きました。このスーパーは朝と夕方の2回タイムセールが有り、夕方のセールでは198円の卵が98円になるので見逃せません。
ひと通り欲しいものをかごに詰めてレジに並ぼうとしたら、長蛇の列。前に8人は並んでいます。
先日ブログに書いた、現金払い専用のセルフレジを導入したスーパーとは別のお店で、レジは効率化されておらず、商品のスキャン&支払いに時間が掛かります。それでも4つのレジはフル回転で、店員さんも一生懸命。
そして、主夫の順番がやってきました。
少しでも次の方の待ち時間を少なくしようと、予め財布を取り出して、クレジットカードを準備して…。
スキャンを眺めていたら、むむむ。2割引きの賞品を2つ買ったのに、高い方のラーメンが割引されていないような…。
明細を受けっとって、確認すると、やっぱり値引きされていません。

一瞬、まぁいいかぁ~と思いましたが、380円の2割は大きいです。
「すみません。値引きされていません。」と店員さんに言って、返金してもらったものの…。
次のお客さんの対応を中断させてしまって…。その後ろにはまだまだ長蛇の列。
なんだか、申し訳ないような、へんな気持ちになりました。
NNHKのEテレ番組0655 2355の歌にある「へんな気持ち」の題材にならないかしらん。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
夕方、食品スーパーに買い出しに行きました。このスーパーは朝と夕方の2回タイムセールが有り、夕方のセールでは198円の卵が98円になるので見逃せません。
ひと通り欲しいものをかごに詰めてレジに並ぼうとしたら、長蛇の列。前に8人は並んでいます。
先日ブログに書いた、現金払い専用のセルフレジを導入したスーパーとは別のお店で、レジは効率化されておらず、商品のスキャン&支払いに時間が掛かります。それでも4つのレジはフル回転で、店員さんも一生懸命。
そして、主夫の順番がやってきました。
少しでも次の方の待ち時間を少なくしようと、予め財布を取り出して、クレジットカードを準備して…。
スキャンを眺めていたら、むむむ。2割引きの賞品を2つ買ったのに、高い方のラーメンが割引されていないような…。
明細を受けっとって、確認すると、やっぱり値引きされていません。

一瞬、まぁいいかぁ~と思いましたが、380円の2割は大きいです。
「すみません。値引きされていません。」と店員さんに言って、返金してもらったものの…。
次のお客さんの対応を中断させてしまって…。その後ろにはまだまだ長蛇の列。
なんだか、申し訳ないような、へんな気持ちになりました。
NNHKのEテレ番組0655 2355の歌にある「へんな気持ち」の題材にならないかしらん。

スポンサーサイト