Entries
Yahoo BB ADSL から Softbank 光 への切り替えはお得なのか?
まだまだじゃのう 主夫です。
Softbankから「長年Yahoo BB ADSLをお使いのお客様へ」というレターが届きました。
内容はADSLからSoftbank光に切り替えるキャンペーンらしい。
ADSLは「フレッツADSLを提供しているNTT東日本と西日本では、一部地域を除いて2023年1月31日(火)までに終了することを発表」。NTTもADSLの新規契約を終了しているので、Yahooも早く自社グループに囲い込みたいのでしょうね。

提案は
1.「Softbank 光」への切り替えメリット
2.カンタン3ステップでお手続き
3.ご来店特典QUOカードプレゼント
という3つの内容に的を絞ったプレゼンテーションの基本に則っています。
もちろん主夫は「1.メリット」に関して調べます。
ADSL50Mの月額5,635円が光にすると5,034円になって年間7,212円お得!が訴求ポイント。

でも、うちの場合はADSL12Mなのでこの訴求ポイントは当てはまらないと思い、詳細金額を比較しました。

基本料金は1,285円。さらに、基本料金割引が1,177円あるので、現在の実質基本料金は108円(税込)なんです。
その他いろいろな使用料とNTTの月額2,217円を加算しても月額4,276円で現状の方が安い。
さらに、提案の価格は消費税が含まれていない様に思いますね。
結果として現行のNTT+YahooBB ADSL12Mの方が年間13,929円お得です。
まぁ、光にすれば速度は上がるけど、そんなに映像のストリーミングとかしないし。
2023年まであと5年。このまま継続を決定しました。
Softbankさん、提案力が足りませんね~。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
Softbankから「長年Yahoo BB ADSLをお使いのお客様へ」というレターが届きました。
内容はADSLからSoftbank光に切り替えるキャンペーンらしい。
ADSLは「フレッツADSLを提供しているNTT東日本と西日本では、一部地域を除いて2023年1月31日(火)までに終了することを発表」。NTTもADSLの新規契約を終了しているので、Yahooも早く自社グループに囲い込みたいのでしょうね。

提案は
1.「Softbank 光」への切り替えメリット
2.カンタン3ステップでお手続き
3.ご来店特典QUOカードプレゼント
という3つの内容に的を絞ったプレゼンテーションの基本に則っています。
もちろん主夫は「1.メリット」に関して調べます。
ADSL50Mの月額5,635円が光にすると5,034円になって年間7,212円お得!が訴求ポイント。

でも、うちの場合はADSL12Mなのでこの訴求ポイントは当てはまらないと思い、詳細金額を比較しました。

基本料金は1,285円。さらに、基本料金割引が1,177円あるので、現在の実質基本料金は108円(税込)なんです。
その他いろいろな使用料とNTTの月額2,217円を加算しても月額4,276円で現状の方が安い。
さらに、提案の価格は消費税が含まれていない様に思いますね。
結果として現行のNTT+YahooBB ADSL12Mの方が年間13,929円お得です。
まぁ、光にすれば速度は上がるけど、そんなに映像のストリーミングとかしないし。
2023年まであと5年。このまま継続を決定しました。
Softbankさん、提案力が足りませんね~。

スポンサーサイト