Entries
社会派ブロガー ちきりん さんの本
なんだろう? 主夫です。
社会派ブロガー ちきりん さんの著書『マーケット感覚を身につけよう 「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法』(Amazon)を読みました。

内容を主夫なりに3点に要約すると、
1. これから求められるのはマーケット感覚を含めた抽象的で汎用的なメタな能力。
2. 自分独自の価値基準をもち、プライシング能力を身に着ければ、物やサービス、能力が持っている広範囲で本来のマーケット価値を知る事が出来る。
3. 先ずは行動する。チャレンジしてみる。失敗からフィードバックを得て学習する。再チャレンジする事が大切。正反対の思考は「石橋を叩いて渡らない」
そこで、兼業主夫という自分自身の立場に置き換えてみた時に何が出来るのか?を考えながら2018年はブログを更新することにしました。
まぁ~、これまでと内容が変わらないかもしれないけれど…。
と、いきなり逃げを打ったりして。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
社会派ブロガー ちきりん さんの著書『マーケット感覚を身につけよう 「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法』(Amazon)を読みました。

内容を主夫なりに3点に要約すると、
1. これから求められるのはマーケット感覚を含めた抽象的で汎用的なメタな能力。
2. 自分独自の価値基準をもち、プライシング能力を身に着ければ、物やサービス、能力が持っている広範囲で本来のマーケット価値を知る事が出来る。
3. 先ずは行動する。チャレンジしてみる。失敗からフィードバックを得て学習する。再チャレンジする事が大切。正反対の思考は「石橋を叩いて渡らない」
そこで、兼業主夫という自分自身の立場に置き換えてみた時に何が出来るのか?を考えながら2018年はブログを更新することにしました。
まぁ~、これまでと内容が変わらないかもしれないけれど…。
と、いきなり逃げを打ったりして。

スポンサーサイト