Entries
ネットスーパーを比較したけど、
ハシゴしました 主夫です。
毎朝パンに塗っているバターが残り半分になりました。450gの業務用を買っているのだけど、近くのスーパーだと家庭用の200gしか売ってないし、どうしたものかと。

そういえば、最近、ネット通販スーパーが増えてきているとのことで「雪印 北海道バター200g」の販売価格を調べてみました。
おうちでイオン(全国)388円 税込419円
ローソン・フレッシュ(全国)398円 税込430円
イトー・ヨーカドー(実施店限定)405円 税込437円
ライフ・ネットスーパー(東京・神奈川・関西)405円 税込437円
KINSHO 楽ネット便(関西)405円 税込438円
東急ベル(東京・神奈川)410円 税込443円
アピタ・ネットスーパー(中部・北関東)410円 税込442円
Fuji おまかせくん(中四国) 418円 税込451円
う~ん、安くない。四つ葉バター150gだと、SEIYUドットコム(全国)288円 税込311円を見つけました。これが最安値ですね。
一方、業務スーパーでは雪印業務用が450gで748円(税別)200g換算で333円。だからお値打ちなんですわ~。ということで、足腰のトレーニングを兼ねて、歩いて3.5km先の業務スーパーまで往復しました。
3個買ったので、また3~4ヶ月もつでしょう。

ついでに、車が無くなってあまり行かなくなった大きな食品スーパーに立ち寄ってスーパーのハシゴ。
お惣菜が半額になっていて、とっても得した気分の主夫です。

歩数も1万歩超えて、ふふふのふ。

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
毎朝パンに塗っているバターが残り半分になりました。450gの業務用を買っているのだけど、近くのスーパーだと家庭用の200gしか売ってないし、どうしたものかと。

そういえば、最近、ネット通販スーパーが増えてきているとのことで「雪印 北海道バター200g」の販売価格を調べてみました。
おうちでイオン(全国)388円 税込419円
ローソン・フレッシュ(全国)398円 税込430円
イトー・ヨーカドー(実施店限定)405円 税込437円
ライフ・ネットスーパー(東京・神奈川・関西)405円 税込437円
KINSHO 楽ネット便(関西)405円 税込438円
東急ベル(東京・神奈川)410円 税込443円
アピタ・ネットスーパー(中部・北関東)410円 税込442円
Fuji おまかせくん(中四国) 418円 税込451円
う~ん、安くない。四つ葉バター150gだと、SEIYUドットコム(全国)288円 税込311円を見つけました。これが最安値ですね。
一方、業務スーパーでは雪印業務用が450gで748円(税別)200g換算で333円。だからお値打ちなんですわ~。ということで、足腰のトレーニングを兼ねて、歩いて3.5km先の業務スーパーまで往復しました。
3個買ったので、また3~4ヶ月もつでしょう。

ついでに、車が無くなってあまり行かなくなった大きな食品スーパーに立ち寄ってスーパーのハシゴ。
お惣菜が半額になっていて、とっても得した気分の主夫です。

歩数も1万歩超えて、ふふふのふ。


スポンサーサイト