Entries
温泉気分? 主夫です。
トイレに「さぼったリング」が出てきたので掃除しました。

以前は主夫もトイレ掃除をすることがあまりありませんでした。でも、昨年『家事する男の作り方』(Amazon)なる本を読んで、トイレ掃除の家事分担率が「妻86.7%」と知ってから、自分も気が付いた時は掃除するようになったのです。
うちのトイレ掃除は極めて簡単。
その大きな理由は、ドイツ語で「Sitzpinkler(座りション野郎)」と呼ばれる習慣を実行しているからです。
ドイツ家庭では男子であっても座っておしっこするのが常識?
公衆の場のトイレであっても、こんなステッカーがあるみたい。

確かに立っておしっこすると、床や壁に飛ぶので、掃除が大変。でも座れば、汚れるのは便器だけなので掃除も楽々です。
さて、簡単に掃除するときに使うのは、メラニンスポンジと素手。

奥まで手を突っ込んで洗うので、この時期は水が冷たくて困ります~。
でも、洗面器でお湯を入れれば温泉気分!

これでしっかり洗えます。
しつこい汚れの落とし方はこちら。
さぼったリングにはクエン酸
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
トイレに「さぼったリング」が出てきたので掃除しました。

以前は主夫もトイレ掃除をすることがあまりありませんでした。でも、昨年『家事する男の作り方』(Amazon)なる本を読んで、トイレ掃除の家事分担率が「妻86.7%」と知ってから、自分も気が付いた時は掃除するようになったのです。
うちのトイレ掃除は極めて簡単。
その大きな理由は、ドイツ語で「Sitzpinkler(座りション野郎)」と呼ばれる習慣を実行しているからです。
ドイツ家庭では男子であっても座っておしっこするのが常識?
公衆の場のトイレであっても、こんなステッカーがあるみたい。

確かに立っておしっこすると、床や壁に飛ぶので、掃除が大変。でも座れば、汚れるのは便器だけなので掃除も楽々です。
さて、簡単に掃除するときに使うのは、メラニンスポンジと素手。

奥まで手を突っ込んで洗うので、この時期は水が冷たくて困ります~。
でも、洗面器でお湯を入れれば温泉気分!

これでしっかり洗えます。
しつこい汚れの落とし方はこちら。
さぼったリングにはクエン酸

スポンサーサイト