Entries
ガラケー移行作戦1
決心 主夫です。
やっと10年近く使っていたガラケーを格安音声SIMに変更することにしました。理由は、ほとんど使っていない厚さ2㎝もあるガラケーを、出張時に常に持ち歩くのが辛いからなんです。

出張するとき、ガジットと称されるパソコンの周辺機器や通信機器を持ち歩く量が一気に増えます。
ノートパソコン本体、電源アダプター、電源のコネクター、モニター変換ケーブルにEtherケーブル接続変換アダプタ―、Wifi無線ルーター、Bluetoothマウス、イヤホン。携帯電話、充電器、充電USBケーブル、USBメモリ。
ここまでがサラリーマンとしてのお仕事用
私物は、ガラケーとSoftbank充電ケーブル、Wifi対応のスマホ、スマホ用のケーブル。念のためのポータブルサブバッテリー。
パソコンは薄いものなのでまだいいけれど、これらを普通のカバンに入れると、重い&型がくずれる。
なので、同業者の皆様はディーバッグ等が多いのよね~とおもうけれど、あまり好きになれないし。
ということで、ガラケーを無くしてスマホにすれば、ちょっとは減るかなと。
さて、問題は手続きでして、ガラケーは契約者や主夫の私。格安SIMはかみさんの契約にSIMを追加する計画。
さて、手続きはうまくいくのか?
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
やっと10年近く使っていたガラケーを格安音声SIMに変更することにしました。理由は、ほとんど使っていない厚さ2㎝もあるガラケーを、出張時に常に持ち歩くのが辛いからなんです。

出張するとき、ガジットと称されるパソコンの周辺機器や通信機器を持ち歩く量が一気に増えます。
ノートパソコン本体、電源アダプター、電源のコネクター、モニター変換ケーブルにEtherケーブル接続変換アダプタ―、Wifi無線ルーター、Bluetoothマウス、イヤホン。携帯電話、充電器、充電USBケーブル、USBメモリ。
ここまでがサラリーマンとしてのお仕事用
私物は、ガラケーとSoftbank充電ケーブル、Wifi対応のスマホ、スマホ用のケーブル。念のためのポータブルサブバッテリー。
パソコンは薄いものなのでまだいいけれど、これらを普通のカバンに入れると、重い&型がくずれる。
なので、同業者の皆様はディーバッグ等が多いのよね~とおもうけれど、あまり好きになれないし。
ということで、ガラケーを無くしてスマホにすれば、ちょっとは減るかなと。
さて、問題は手続きでして、ガラケーは契約者や主夫の私。格安SIMはかみさんの契約にSIMを追加する計画。
さて、手続きはうまくいくのか?

スポンサーサイト