Entries
スーパーが好きなんです
出張しても 主夫です。
昨年末から出張することが増えまして、多いときは毎週になっています。
出張中の食事はどうしても外食になりがちですが、お昼と夕食を外食していたのではカロリーの取り過ぎになってしまします。
かといって、コンビニ弁当はあまり好きになれない。
同じお弁当をかうのなら、食品スーパーのお弁当の方がまだよいのではないかとおもっています。お寿司やサラダ、お惣菜もありますからね。
そこで、あえて、地元のスーパーが近くにあるビジネスホテルに予約して、ホテルに行く前に買い物してチェックインするというわけ。

地方の食品ストアと違うのが、店舗フロアが2~3階になっていること。山手線外に出ると1フロアのところが多いですが、都心はやはり土地が高いんでしょうね。マルマンストアは3フロアでした。

3階で商品を選んだ後に、1階で別の良いものを見つけると、もう一度エレベーターに乗って3階まで返品。なんてことになるので、見極めが肝心?
でもスーパーがあればこそ、ご飯が頂けるので、文句言っちゃいけません。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
昨年末から出張することが増えまして、多いときは毎週になっています。
出張中の食事はどうしても外食になりがちですが、お昼と夕食を外食していたのではカロリーの取り過ぎになってしまします。
かといって、コンビニ弁当はあまり好きになれない。
同じお弁当をかうのなら、食品スーパーのお弁当の方がまだよいのではないかとおもっています。お寿司やサラダ、お惣菜もありますからね。
そこで、あえて、地元のスーパーが近くにあるビジネスホテルに予約して、ホテルに行く前に買い物してチェックインするというわけ。

地方の食品ストアと違うのが、店舗フロアが2~3階になっていること。山手線外に出ると1フロアのところが多いですが、都心はやはり土地が高いんでしょうね。マルマンストアは3フロアでした。

3階で商品を選んだ後に、1階で別の良いものを見つけると、もう一度エレベーターに乗って3階まで返品。なんてことになるので、見極めが肝心?
でもスーパーがあればこそ、ご飯が頂けるので、文句言っちゃいけません。

スポンサーサイト