Entries
車 手放します
決心してからがお勧め 主夫です。
車の話のつづき。
今の車は2006年10月に2.5年落ちの中古車で買いました。なので、10年以上乗ってます。
壊れたらDIYで直したり、車検もユーザー車検で通したり、重整備は確かなショップにお願いして大切に乗ってきたつもりです。
それなりの愛着もあります。
高速道路でのクルーズは快適だったなぁ~
でも一方で、子供が自立して学校や塾の送迎も必要なくなったし、家族で旅行やお出かけも少なくなりました。
買い物もNetや公共交通機関で行けるところがほとんど。
そして、外食は日本酒やワインを頂くので、車はNG。
つまり、使う機会が極端に減ったのです。
そこで、主夫の私は満10年間に支払った車関連経費を算出してみました。
ガソリン代や高速料金、コインパーキング代などを含まない単純な維持経費(保険、税金、車検、マンションの駐車場)と車両の購入費、修理費。
パンパカパーン♪♪♪♪
10年合計 8,644,375円 1年間 785,852円
投資対効果があまりにも悪い。
カミさんとの家族会議の結果。手放すことにしました。最後は主夫の家計簿判断です。
さて、手放すとなると少しでも高く売却したいもの。
物は試しと『価格.comの一括査定依頼』をぽちっとなしたのですが…

これがすごいことに…
つづく。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
車の話のつづき。
今の車は2006年10月に2.5年落ちの中古車で買いました。なので、10年以上乗ってます。
壊れたらDIYで直したり、車検もユーザー車検で通したり、重整備は確かなショップにお願いして大切に乗ってきたつもりです。
それなりの愛着もあります。
高速道路でのクルーズは快適だったなぁ~
でも一方で、子供が自立して学校や塾の送迎も必要なくなったし、家族で旅行やお出かけも少なくなりました。
買い物もNetや公共交通機関で行けるところがほとんど。
そして、外食は日本酒やワインを頂くので、車はNG。
つまり、使う機会が極端に減ったのです。
そこで、主夫の私は満10年間に支払った車関連経費を算出してみました。
ガソリン代や高速料金、コインパーキング代などを含まない単純な維持経費(保険、税金、車検、マンションの駐車場)と車両の購入費、修理費。
パンパカパーン♪♪♪♪
10年合計 8,644,375円 1年間 785,852円
投資対効果があまりにも悪い。
カミさんとの家族会議の結果。手放すことにしました。最後は主夫の家計簿判断です。
さて、手放すとなると少しでも高く売却したいもの。
物は試しと『価格.comの一括査定依頼』をぽちっとなしたのですが…

これがすごいことに…
つづく。

スポンサーサイト