Entries
さぼったリング には クエン酸
素手です 主夫です。
ブログのネタが尽きかけたのをいい機会に、トイレ掃除をやりました。
ちょうど「さぼったリング」が気になっていたのです。

「さぼったリング」は小林製薬のトイレ洗浄剤の商品名で、主婦&主夫の痛いところを付いたコピーですね。
『トイレ洗浄中さぼったリング』。
さて、もちろん主夫はそんなものは使いません。きっぱり!
使う道具は雑巾、使い古しの歯ブラシ、素手です。
もちろん、「トイレ用ブラシ」なんてものは有りません。
第一、汚れたトイレブラシはどうやって洗うんですか?
頑固なさっぼったリングができる前ならば、雑巾で便器内をふくだけで十分きれいなるもんね。
汚れの個所は、素手で触ると、陶製のツルツルの表面に引っ掛かるものや、ぬめりがあるので判ります。
今回は、便器の裏側を触ったときにブツブツができているのを感じました。
鏡で見るとこんなふう。

これは、アルカリ性の尿石で、クエン酸を使って落とすことができます。
クエン酸を小さじ1/4ほどを50ccぐらいの水に溶かし、メラニンスポンジに染み込ませて磨きます。

クエン酸はドラッグストアに売っています。
クエン酸の効果で、溶かしながら削るので、ちょっと時間は掛かるけれど、きれいになりますよ。
ほらね。

ノズルや外側も雑巾で磨いてお掃除完了。

20分もあればできちゃいます。
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
ブログのネタが尽きかけたのをいい機会に、トイレ掃除をやりました。
ちょうど「さぼったリング」が気になっていたのです。

「さぼったリング」は小林製薬のトイレ洗浄剤の商品名で、主婦&主夫の痛いところを付いたコピーですね。
『トイレ洗浄中さぼったリング』。
さて、もちろん主夫はそんなものは使いません。きっぱり!
使う道具は雑巾、使い古しの歯ブラシ、素手です。
もちろん、「トイレ用ブラシ」なんてものは有りません。
第一、汚れたトイレブラシはどうやって洗うんですか?
頑固なさっぼったリングができる前ならば、雑巾で便器内をふくだけで十分きれいなるもんね。
汚れの個所は、素手で触ると、陶製のツルツルの表面に引っ掛かるものや、ぬめりがあるので判ります。
今回は、便器の裏側を触ったときにブツブツができているのを感じました。
鏡で見るとこんなふう。

これは、アルカリ性の尿石で、クエン酸を使って落とすことができます。
クエン酸を小さじ1/4ほどを50ccぐらいの水に溶かし、メラニンスポンジに染み込ませて磨きます。

クエン酸はドラッグストアに売っています。
クエン酸の効果で、溶かしながら削るので、ちょっと時間は掛かるけれど、きれいになりますよ。
ほらね。

ノズルや外側も雑巾で磨いてお掃除完了。

20分もあればできちゃいます。

スポンサーサイト