Entries
物干しのタオルハンガー
重い腰を 主夫です。
ベランダに置いている折り畳み式の物干し。
本体のパイプはステンレスだけれど、接続部分のパーツはプラスチック。タオルハンガーは鉄にビニールコートしているだけなので、経年劣化でコーティングはボロボロ。鉄は錆びさびになっていたのです。

白いタオルを干すと、錆び色が移ってしまうときもあって、なんだかなぁ~。
でも、タオルハンガーのためだけに買い換えるのはもったいない。
本当は同じようにコーティングできればいいのだけれど、細かいところまで錆び落しをするのも面倒なので、その部分から錆びてきて同じことの繰り返し。
なので、安直に、錆を落として塗装するだけにしました。

それでも、ちょっとは良くなって、気にせずに洗濯物を干せるので、良かった良かった。
カミさんも 「気になってたのよ~。ありがと」 と言ってました。
もっと早くすべきだったかな?
Nory@Side Home Dad*のホームページ
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
ベランダに置いている折り畳み式の物干し。
本体のパイプはステンレスだけれど、接続部分のパーツはプラスチック。タオルハンガーは鉄にビニールコートしているだけなので、経年劣化でコーティングはボロボロ。鉄は錆びさびになっていたのです。

白いタオルを干すと、錆び色が移ってしまうときもあって、なんだかなぁ~。
でも、タオルハンガーのためだけに買い換えるのはもったいない。
本当は同じようにコーティングできればいいのだけれど、細かいところまで錆び落しをするのも面倒なので、その部分から錆びてきて同じことの繰り返し。
なので、安直に、錆を落として塗装するだけにしました。

それでも、ちょっとは良くなって、気にせずに洗濯物を干せるので、良かった良かった。
カミさんも 「気になってたのよ~。ありがと」 と言ってました。
もっと早くすべきだったかな?


スポンサーサイト