Entries
シンクのごみ受けその後
まいにち 主夫です。
先月末の雑配水管清掃のときに修理して洗ったシンクのごみ受け(こちら)。
あれから3週間が経ち、今の状況はこんな具合。

毎日洗うと決め手から、食器を洗い終るごとにゴミを捨て、洗っています。
ミニマリストの本で、「お風呂を入浴後に毎回洗えば短時間で済むし、Hotelの様なピカピカのお風呂は気持ちいい」とありましたが、まさしくそれに近いかも。
毎回洗えば、洗うのも簡単。触るのも抵抗無し。ヌルヌルにならないカゴとか、ゴミ受けメッシュとかも必要ない。
さて、問題は何時まで続くのか?ということですね。
Nory@Side Home Dad*のホームページ
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
先月末の雑配水管清掃のときに修理して洗ったシンクのごみ受け(こちら)。
あれから3週間が経ち、今の状況はこんな具合。

毎日洗うと決め手から、食器を洗い終るごとにゴミを捨て、洗っています。
ミニマリストの本で、「お風呂を入浴後に毎回洗えば短時間で済むし、Hotelの様なピカピカのお風呂は気持ちいい」とありましたが、まさしくそれに近いかも。
毎回洗えば、洗うのも簡単。触るのも抵抗無し。ヌルヌルにならないカゴとか、ゴミ受けメッシュとかも必要ない。
さて、問題は何時まで続くのか?ということですね。


スポンサーサイト