Entries
ライブハウス
ふふふ 主夫です。
友人がメンバーのBeatlesのコピーバンドがライブに出演するとのことで行ってきました。

いつもはお若いお嬢様方が列を成しているライブハウスだけれど、今日は年齢層も高く?家族的な雰囲気の観客ばかりでのんびり感漂っています。
開始時間も16:00開演で、コピーバンドはTop Batter。これ家事にもやさしい?
Beatlesは好きなバンドの一つで、中学生のときに、ラジオの深夜放送でよく聞いていました。ラジカセで録音したりしていたっけ。
その後レコードを買い、CDを買い、mp3に変換していまでもパソコン作業しながら良く聞いています。
このコピーバンド等を聴いていつも思うこと。
楽器を演奏できる趣味は、いつまでも続けられるので良い趣味だなと。
ちょっと早めにリタイヤした会社の先輩は、Jazzバンドを組んでセッションやっていて楽しそう。ギリシャ経済問題で蟻とキリギリスなんて言われてますが、キリギリスの生活のほうが楽しいに違いないですな。
Nory@Side Home Dad*のホームページ
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
友人がメンバーのBeatlesのコピーバンドがライブに出演するとのことで行ってきました。

いつもはお若いお嬢様方が列を成しているライブハウスだけれど、今日は年齢層も高く?家族的な雰囲気の観客ばかりでのんびり感漂っています。
開始時間も16:00開演で、コピーバンドはTop Batter。これ家事にもやさしい?
Beatlesは好きなバンドの一つで、中学生のときに、ラジオの深夜放送でよく聞いていました。ラジカセで録音したりしていたっけ。
その後レコードを買い、CDを買い、mp3に変換していまでもパソコン作業しながら良く聞いています。
このコピーバンド等を聴いていつも思うこと。
楽器を演奏できる趣味は、いつまでも続けられるので良い趣味だなと。
ちょっと早めにリタイヤした会社の先輩は、Jazzバンドを組んでセッションやっていて楽しそう。ギリシャ経済問題で蟻とキリギリスなんて言われてますが、キリギリスの生活のほうが楽しいに違いないですな。


スポンサーサイト