Entries
雪崩発生
どうしたものか 主夫です。
雪崩が発生しました。
現場は納戸の奥。積み重ねられていた通販の段ボール箱。Amazonの空き箱。ブランド紙袋に普通の袋、紙ごみを捨てるときのどうでもいい袋、ワインの袋にそのプチプチ…。
一つ取り出そうと思ったら、連鎖的にバランスを崩してご覧の有様。
とほほ。

どうも、この手の包装紙系を片付けるのが苦手で…。
興味が無いからなのか…。
心の何処かに「カミさんのテリトリー」という言い訳があるためなのか…。
困ったものです。はい。
そう言えば、包装紙系に愛情を持たれるのはご婦人の皆様共通らしく、けらえいこさんの文庫本「おきらくミセスの婦人くらぶー」
にも描かれていましたっけ。

どこかにちゃんとしたスペースを割り当てればよいのだけれど、形が不均一なので場所が定まらず。
定期的に季節関係無く雪崩が発生しているのでございます。
Nory@Side Home Dad*のホームページ
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
雪崩が発生しました。
現場は納戸の奥。積み重ねられていた通販の段ボール箱。Amazonの空き箱。ブランド紙袋に普通の袋、紙ごみを捨てるときのどうでもいい袋、ワインの袋にそのプチプチ…。
一つ取り出そうと思ったら、連鎖的にバランスを崩してご覧の有様。
とほほ。

どうも、この手の包装紙系を片付けるのが苦手で…。
興味が無いからなのか…。
心の何処かに「カミさんのテリトリー」という言い訳があるためなのか…。
困ったものです。はい。
そう言えば、包装紙系に愛情を持たれるのはご婦人の皆様共通らしく、けらえいこさんの文庫本「おきらくミセスの婦人くらぶー」

どこかにちゃんとしたスペースを割り当てればよいのだけれど、形が不均一なので場所が定まらず。
定期的に季節関係無く雪崩が発生しているのでございます。


スポンサーサイト
やぎ さん
調べる 主夫です。
ご次男様のWifiに関連して最近調べている事。
なんとかアンテナを強化できないかと…。
アンテナといえば、昔々から実家の平屋の上に立っていたテレビのアンテナ。
父と屋根のペンキを塗り替えるときなぞに見ていたあれです。もちろんアナログアンテナで、VHFとUHFが有りましたっけ。

このアンテナ、構造がいたって簡単な割りに性能がよいらしく、周波数に合わせて設計が簡単に出来るソフトなんかもあります。
Yagi Calculator by John Drew
DL6WU style yagis for VHF/UHF (updated 6 June 2013)
ちょっと面白そうかも。
Nory@Side Home Dad*のホームページ
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
ご次男様のWifiに関連して最近調べている事。
なんとかアンテナを強化できないかと…。
アンテナといえば、昔々から実家の平屋の上に立っていたテレビのアンテナ。
父と屋根のペンキを塗り替えるときなぞに見ていたあれです。もちろんアナログアンテナで、VHFとUHFが有りましたっけ。

このアンテナ、構造がいたって簡単な割りに性能がよいらしく、周波数に合わせて設計が簡単に出来るソフトなんかもあります。
Yagi Calculator by John Drew
DL6WU style yagis for VHF/UHF (updated 6 June 2013)
ちょっと面白そうかも。


ギリシャ問題
なんとも 主夫です。
どうにかなるだろうと思っていたギリシャ政府の債務問題。ついに行くところまでいったという感じで6月30日の返済期限に返せそうに無いらしい。
ギリシャを「盗人に追い銭」とか「蟻(ドイツ)とキリギリス(ギリシャ)」だとか悪者呼ばわりする意見が多いようです。Netで検索すると、こんな画像がHitしました。
「ギリシャ人の1日」

こんな人ばかりじゃないと思うけれど、。出来れば主夫もこんな1日にあこがれますね。
1日のうち6時間集中して仕事をすれば、あとは食事や余暇を楽しむ生活。
男性の家事や育児問題、長時間労働やBlack企業問題も解決?人生にゆとりが出来て平和になるかも。ある意味理想郷かもしれません。
そうそう、ギリシャ以上に財政問題がい多いのは実は日本。
下のグラフはギシシャと日本の「一般政府において、歳入から歳出を差し引いたもの」

ほら、ギリシャの方が赤字率を近年減らしています。
どうなる日本! どっちが幸せ?
Nory@Side Home Dad*のホームページ
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
どうにかなるだろうと思っていたギリシャ政府の債務問題。ついに行くところまでいったという感じで6月30日の返済期限に返せそうに無いらしい。
ギリシャを「盗人に追い銭」とか「蟻(ドイツ)とキリギリス(ギリシャ)」だとか悪者呼ばわりする意見が多いようです。Netで検索すると、こんな画像がHitしました。
「ギリシャ人の1日」

こんな人ばかりじゃないと思うけれど、。出来れば主夫もこんな1日にあこがれますね。
1日のうち6時間集中して仕事をすれば、あとは食事や余暇を楽しむ生活。
男性の家事や育児問題、長時間労働やBlack企業問題も解決?人生にゆとりが出来て平和になるかも。ある意味理想郷かもしれません。
そうそう、ギリシャ以上に財政問題がい多いのは実は日本。
下のグラフはギシシャと日本の「一般政府において、歳入から歳出を差し引いたもの」

ほら、ギリシャの方が赤字率を近年減らしています。
どうなる日本! どっちが幸せ?


OCN 容量オーバーだけど 続編⇒WiMAX 完了⇒再度悪化
振り出しに戻る 主夫です。
月の初めに解決したご次男様のWifi環境。
今日、電話がありまして、「最近WiMAXの受信ランプが赤色しか点かなくて、ファイルのアップロードに数時間掛かる」とのこと。
そう言えば、近所に高層階のマンションを建設中で、その影響があるのかもしれません。
ネットワーク速度測定サイトで、計測してみたら、ダウンロード700Kbps、アップロード80kbpsだそうな。
それじゃこちら(自宅)のADSL12M回線の10分の1しか出ていない事になります。
下のログは自宅のもの。

う~ん、使えないかも。
UQ WiMAXのサポートセンターにと言わせても、暖簾に腕押し、豆腐に釘。最も有効な返事は
「通信環境改善要求を上げること」。とりあえずそれはお願いして、こうなりゃ自衛手段を考えるしか有りません。どうするべ。
Nory@Side Home Dad*のホームページ
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
月の初めに解決したご次男様のWifi環境。
今日、電話がありまして、「最近WiMAXの受信ランプが赤色しか点かなくて、ファイルのアップロードに数時間掛かる」とのこと。
そう言えば、近所に高層階のマンションを建設中で、その影響があるのかもしれません。
ネットワーク速度測定サイトで、計測してみたら、ダウンロード700Kbps、アップロード80kbpsだそうな。
それじゃこちら(自宅)のADSL12M回線の10分の1しか出ていない事になります。
下のログは自宅のもの。

う~ん、使えないかも。
UQ WiMAXのサポートセンターにと言わせても、暖簾に腕押し、豆腐に釘。最も有効な返事は
「通信環境改善要求を上げること」。とりあえずそれはお願いして、こうなりゃ自衛手段を考えるしか有りません。どうするべ。


Boston BA635
切り詰める 主夫です。
パソコンのスピーカーとして、かれこれ10年以上使っているBoston BA635。わりと良い音なので気に入っています。
今ならe-bayの中古でUS$9.99 ほどで出品されてますね。

さて、これだけ長い期間使っていて、気になっていたことが一つ。使われているコードがあまりにも長い。US製品だから、ひろ~い家での利用を考えての事なのかもしれないけれど、モニターの両側に並べて使っている主夫にはそんなに長いコードは必要ない。
まして、机の裏側にトグロを巻いて、ホコリの巣状態になっていました。
なので、切り詰める事にしました。ラウドスピーカーから左右のスピーカーへの出力ケーブル。右スピーカーのボリュームからラウドスピーカーへの入力の合計3本。
切ったコードはご覧のとおり。

短くなって、コネクターも半田付けにして、ちょっと音が良くなったかな?と思うのは気の迷い?
Nory@Side Home Dad*のホームページ
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
パソコンのスピーカーとして、かれこれ10年以上使っているBoston BA635。わりと良い音なので気に入っています。
今ならe-bayの中古でUS$9.99 ほどで出品されてますね。

さて、これだけ長い期間使っていて、気になっていたことが一つ。使われているコードがあまりにも長い。US製品だから、ひろ~い家での利用を考えての事なのかもしれないけれど、モニターの両側に並べて使っている主夫にはそんなに長いコードは必要ない。
まして、机の裏側にトグロを巻いて、ホコリの巣状態になっていました。
なので、切り詰める事にしました。ラウドスピーカーから左右のスピーカーへの出力ケーブル。右スピーカーのボリュームからラウドスピーカーへの入力の合計3本。
切ったコードはご覧のとおり。

短くなって、コネクターも半田付けにして、ちょっと音が良くなったかな?と思うのは気の迷い?


UQ_WiMAXのFree Wifi @ 新幹線
行きはよいよい 主夫です。
先日ご子息様用に契約したUQ_WiMAX。新幹線の中で無料のNet環境が使えるとのことで試してみました。
地元から東京への早朝の上り列車内ではそこそこの速度で使えます。認証に時間が掛かるのが難点でしょうか。
帰りの下り列車でも試そうと、東京駅で指定番号に座り、接続開始。
東京駅を出発するときもWifiマークがグ~ルグル。
待っていても仕方ないので、駅弁でも食べよう。

品川駅でお隣さんが乗ってきて、Wifi見とグ~ルグル。
川崎あたりで、お弁当を食べ終えて… Wifiはまだまだグ~ルグル。
こりゃiphoneの問題かなと、OCN mobile oneに接続すると瞬時にOKとなりました。
再度UQ_WiMAXのFree Wifiに接続して…。
新横浜駅でもグ~ルグル。
発車してもグ~ルグル。 Googleじゃ有りませんよ。
ということで、使う時間帯に問題ありという事かな。
繋がりませんでした。しょぼ~ん。
Nory@Side Home Dad*のホームページ
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
先日ご子息様用に契約したUQ_WiMAX。新幹線の中で無料のNet環境が使えるとのことで試してみました。
地元から東京への早朝の上り列車内ではそこそこの速度で使えます。認証に時間が掛かるのが難点でしょうか。
帰りの下り列車でも試そうと、東京駅で指定番号に座り、接続開始。
東京駅を出発するときもWifiマークがグ~ルグル。
待っていても仕方ないので、駅弁でも食べよう。

品川駅でお隣さんが乗ってきて、Wifi見とグ~ルグル。
川崎あたりで、お弁当を食べ終えて… Wifiはまだまだグ~ルグル。
こりゃiphoneの問題かなと、OCN mobile oneに接続すると瞬時にOKとなりました。
再度UQ_WiMAXのFree Wifiに接続して…。
新横浜駅でもグ~ルグル。
発車してもグ~ルグル。 Googleじゃ有りませんよ。
ということで、使う時間帯に問題ありという事かな。
繋がりませんでした。しょぼ~ん。

