Entries
蚊取り器
季節到来 主夫です。
連日夏のように暑くなり、地震は起きる、火山は噴火する。家にやぶ蚊が出る。
というわけで、今年も蚊取り器のお世話になります。

渦巻きの蚊取り線香は風情があるのだけれど、線香などの臭いがダメで、部屋の中では電気タイプを使っています。
この蚊取り器。よくよく思い出してみれば、ご子息様達が小学生のときの学童保育キャンプに持って行っていたもの。既に12年以上使っている事になります。
何とも長持ち。
日本製万歳。
Nory@Side Home Dad*のホームページ
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
連日夏のように暑くなり、地震は起きる、火山は噴火する。家にやぶ蚊が出る。
というわけで、今年も蚊取り器のお世話になります。

渦巻きの蚊取り線香は風情があるのだけれど、線香などの臭いがダメで、部屋の中では電気タイプを使っています。
この蚊取り器。よくよく思い出してみれば、ご子息様達が小学生のときの学童保育キャンプに持って行っていたもの。既に12年以上使っている事になります。
何とも長持ち。
日本製万歳。


スポンサーサイト