Entries
「いかめし」欲しいです
つられました 主夫です。
一応兼業主夫サラリーマンなので冬のボーナスを少し頂きまして、その運用先をどうしたものかと。
銀行の定期預金にしても金利はゼロに近く、預けてもてポケットティッシュ一つぐらいしか頂けない。そんなとき「郵便局のゆうちょがキャンペーンやってます」というDMが入ってきました。
預ける額でいただける商品が1個か2個か選べるらしい。さらに抽選で何か当たるらしい。
このキャンペーン、地域により内容が異なるそうでHomePageで確認すると味噌やお米をいただける所も有るようです。東京エリアは非常に細かく分かれているので、あちこちの郵便局めぐりなんかも楽しいかも…と書いたものの、資金が必要か。あはは~
私の住んでいる地域は、いかめし、ポン酢ジュレ、黄金もちなどなど。
私の狙いはズバリ!『いかめし』。

食べてみたいと思うけれども、買ってまで食べたいかと言うほどでもなく、景品に頂くのはちょうどよいかなと。さらにNetで調べると1袋500円ぐらい。50万円預けると2袋で1000円。年利0.2%税なし。
預金金利自体は0.04%なんて、預金者を馬鹿にしているような利率で、1年後の利息は税引き159円。
一体全体どうなっているんだ?
Nory@Side Home Dad*のホームページ
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
一応兼業主夫サラリーマンなので冬のボーナスを少し頂きまして、その運用先をどうしたものかと。
銀行の定期預金にしても金利はゼロに近く、預けてもてポケットティッシュ一つぐらいしか頂けない。そんなとき「郵便局のゆうちょがキャンペーンやってます」というDMが入ってきました。
預ける額でいただける商品が1個か2個か選べるらしい。さらに抽選で何か当たるらしい。
このキャンペーン、地域により内容が異なるそうでHomePageで確認すると味噌やお米をいただける所も有るようです。東京エリアは非常に細かく分かれているので、あちこちの郵便局めぐりなんかも楽しいかも…と書いたものの、資金が必要か。あはは~
私の住んでいる地域は、いかめし、ポン酢ジュレ、黄金もちなどなど。
私の狙いはズバリ!『いかめし』。

食べてみたいと思うけれども、買ってまで食べたいかと言うほどでもなく、景品に頂くのはちょうどよいかなと。さらにNetで調べると1袋500円ぐらい。50万円預けると2袋で1000円。年利0.2%税なし。
預金金利自体は0.04%なんて、預金者を馬鹿にしているような利率で、1年後の利息は税引き159円。
一体全体どうなっているんだ?


スポンサーサイト