Entries
カレンダ~ どうしよう
困った困った… 主夫です。
年末近くになって送られてくるもの。翌年のカレンダー。これがなかなかに困ったものなのです。
家にカレンダーを掛ける場所は2箇所と決まっていて、サイズも入手先も定番が有り、そのほかのカレンダーは不要になってしまいます。

一方で、来年使えると思うと捨てるには忍びない。
なので、カレンダーを寄付できそうなところを調べてみました。
小樽市ボランティア・市民活動センター『2015(平成27)年用のカレンダーの寄贈をお願いします。』
東京都品川ボランティアセンター『平成27年・2015年版カレンダー・手帳のご寄付承ります!』
東京都中央区ボランティア・区民活動センター『2015年カレンダー・手帳のご寄付を受け付けています。』
家の近くにはなさそうです。
図書館とかでリサイクルしないかなぁ~
Nory@Side Home Dad*のホームページ
←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。karenn
年末近くになって送られてくるもの。翌年のカレンダー。これがなかなかに困ったものなのです。
家にカレンダーを掛ける場所は2箇所と決まっていて、サイズも入手先も定番が有り、そのほかのカレンダーは不要になってしまいます。

一方で、来年使えると思うと捨てるには忍びない。
なので、カレンダーを寄付できそうなところを調べてみました。
小樽市ボランティア・市民活動センター『2015(平成27)年用のカレンダーの寄贈をお願いします。』
東京都品川ボランティアセンター『平成27年・2015年版カレンダー・手帳のご寄付承ります!』
東京都中央区ボランティア・区民活動センター『2015年カレンダー・手帳のご寄付を受け付けています。』
家の近くにはなさそうです。
図書館とかでリサイクルしないかなぁ~


スポンサーサイト