Entries
お昼寝ネコ
ちょっと寂しい 主夫です。
一人暮らしをしている伯母の様子を見に、田舎に日帰りしました。
大正4年生まれの伯母は、皆さんのお世話をいただきながら自立して元気で生活しています。
「最近物忘れがひどいのよ」
なんて言ってますが、歳ですから。

田舎の町は郊外店が沢山出来て、車で移動できる世代は便利ですが、遠くまで歩けない高齢者にとっては不便になっています。街中の商店街はシャッター通りとなり、貸し店舗の看板には売却可と書かれているものの、買う人は居ないでしょうね。
私が子供のころ、母におねだりして買ってもらったおもちゃ屋さんも、ご子息様が就学前ごろまではまだ何とか開店していましたが、今はShowWindowは猫の昼寝場所になっていました。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
一人暮らしをしている伯母の様子を見に、田舎に日帰りしました。
大正4年生まれの伯母は、皆さんのお世話をいただきながら自立して元気で生活しています。
「最近物忘れがひどいのよ」
なんて言ってますが、歳ですから。

田舎の町は郊外店が沢山出来て、車で移動できる世代は便利ですが、遠くまで歩けない高齢者にとっては不便になっています。街中の商店街はシャッター通りとなり、貸し店舗の看板には売却可と書かれているものの、買う人は居ないでしょうね。
私が子供のころ、母におねだりして買ってもらったおもちゃ屋さんも、ご子息様が就学前ごろまではまだ何とか開店していましたが、今はShowWindowは猫の昼寝場所になっていました。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト