Entries
御ふだ
これで安心 主夫です。

波乱の2014年1月を改善すべく、2013年に多大なご利益があった神田明神に遅まきながら参拝してきました。もちろん「商売繁盛」のお札を入手。これで一安心。
お札は1年限りの有効期限があるものとてっきり思い込んでいたのですが、Google先生などで調べるとさに有らず。タンスにゴンの様に1年限定ではなく、恒久的にご利益があるとのことでした。
また、人の居るところ、集まるところに祀るのが良いとのことで、最も長い時間を費やしている書斎に昨年同様なので、2013年に頂いた御札と今回のを並べました。
さてさて、2014年残り11ヶ月はどうなるんでしょうか?

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。

波乱の2014年1月を改善すべく、2013年に多大なご利益があった神田明神に遅まきながら参拝してきました。もちろん「商売繁盛」のお札を入手。これで一安心。
お札は1年限りの有効期限があるものとてっきり思い込んでいたのですが、Google先生などで調べるとさに有らず。タンスにゴンの様に1年限定ではなく、恒久的にご利益があるとのことでした。
また、人の居るところ、集まるところに祀るのが良いとのことで、最も長い時間を費やしている書斎に昨年同様なので、2013年に頂いた御札と今回のを並べました。
さてさて、2014年残り11ヶ月はどうなるんでしょうか?

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト