Entries
SSDでBackup
転ばぬ先の 主夫です。

毎日使っているNoteBook PC。最近HDDから動作時の振動が気になって来ました。これは壊れる前兆かもしれません。HDDは交換可能ですし、O.S.類は再インストールすれば対応できますが、最も恐れるのはデータの紛失。これは取り返すことが出来ません。
最近はNetwork上のCloud StorageにBackupを取るサービスもありますが、80GB近くのデータをUploadするにも時間が掛かりますし、家庭の機密情報もあるのでそこは慎重になります。
やはり確実なのはPC内にSecond HDDを入れることです。使っているPCはmSATA SSDを装着することが出来るので、128GBのSSDを購入して導入。Freeの自動Backup Softを導入すれば、定期的に更新データをSSDにコピーしてくれますから安心です。
何事も転ばぬ先の杖。世の中何があるか判りませんから。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。

毎日使っているNoteBook PC。最近HDDから動作時の振動が気になって来ました。これは壊れる前兆かもしれません。HDDは交換可能ですし、O.S.類は再インストールすれば対応できますが、最も恐れるのはデータの紛失。これは取り返すことが出来ません。
最近はNetwork上のCloud StorageにBackupを取るサービスもありますが、80GB近くのデータをUploadするにも時間が掛かりますし、家庭の機密情報もあるのでそこは慎重になります。
やはり確実なのはPC内にSecond HDDを入れることです。使っているPCはmSATA SSDを装着することが出来るので、128GBのSSDを購入して導入。Freeの自動Backup Softを導入すれば、定期的に更新データをSSDにコピーしてくれますから安心です。
何事も転ばぬ先の杖。世の中何があるか判りませんから。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト