Entries
ストーブのスイッチ
ぐ~るぐる 主夫です。

もう5,6年使っている電気ストーブ。スイッチを入れようとツマミを回すと何やら変な感触が。
その後はぐらぐらになって、ただ単にグルグル回るだけでスイッチがONになりません。どうやら壊れたらしい。
分解してツマミを取り出すと、ご覧のようにプラスチックが割れて、スイッチ本体の軸を回すことができなくなったのです。まぁ、単なるプレスチックですから、経年劣化でこうなるわけですね。
さてもちろん修理するんですが、パーツは既に無いだろうし、そもそも1,980円程度の家電製品なのにパーツを送ってもらえば、数百円と手間が係り、面倒です。
さてさてどのようにして直そうかな。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。

もう5,6年使っている電気ストーブ。スイッチを入れようとツマミを回すと何やら変な感触が。
その後はぐらぐらになって、ただ単にグルグル回るだけでスイッチがONになりません。どうやら壊れたらしい。
分解してツマミを取り出すと、ご覧のようにプラスチックが割れて、スイッチ本体の軸を回すことができなくなったのです。まぁ、単なるプレスチックですから、経年劣化でこうなるわけですね。
さてもちろん修理するんですが、パーツは既に無いだろうし、そもそも1,980円程度の家電製品なのにパーツを送ってもらえば、数百円と手間が係り、面倒です。
さてさてどのようにして直そうかな。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト