Entries
2014買ってはいけない
2014断捨離? 主夫です。

Webで記事を読んでいるThe Wall Street Jornalに断捨離的な記事がありました「2014年に購入・利用すべきではない10品目」記事URL
詳細は記事を見ていただくとして、うちはどのケースに当てはまるのかをチェック!
1.ケーブルテレビ
Net配信動画に移行されるので需要が減少中。そもそもうちは契約していない。
2.固定電話
有りますね。使ってますね。でも、下宿中のご子息様達はスマホのみ、これから減っていくでしょうね。
3.衛星測位システム(GPS)装置
確かにNaviが壊れたらタブレットorスマホのアプリで対応しようと思う。
4.DVD・ブルーレイプレーヤー
近所のレンタルDVD店がいつの間にか閉店してました。これもNet配信
5.ホテル
価格が上がっているとの事らしいが、出張のときのホテルは格安ホテルなので影響なし
6.携帯電話の2年契約
Wifi契約は2年縛りの契約からようやく月単位契約に移行完了。2年もすれば新しい技術&環境になりますからね
7.デスクトップ型・ノート型パソコン
バリバリ使用中。やっぱり文書作成や仕事には必須。一方で、B2Cにはタブレットorスマホ対応がますます必要
8.足元がゆったりしたエコノミークラスの座席
1~2万円でビジネスクラスにアップグレードできるらしい。マイレージ貯める意味はあるのか?
9.ポイントやマイレージプログラムがついたクレジットカード
カードの枚数は増える一方。年会費無料。ポイント付きまくりは当たり前?
10.デジタルカメラ
これもタブレットorスマホにシェアを奪われ…。キャノンさん他苦しいね~。
ということで、結構該当していますね。
あ、11. ルンバ
「最近は主夫のことをルンバと呼ぶらしい」が11位だそう…。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。

Webで記事を読んでいるThe Wall Street Jornalに断捨離的な記事がありました「2014年に購入・利用すべきではない10品目」記事URL
詳細は記事を見ていただくとして、うちはどのケースに当てはまるのかをチェック!
1.ケーブルテレビ
Net配信動画に移行されるので需要が減少中。そもそもうちは契約していない。
2.固定電話
有りますね。使ってますね。でも、下宿中のご子息様達はスマホのみ、これから減っていくでしょうね。
3.衛星測位システム(GPS)装置
確かにNaviが壊れたらタブレットorスマホのアプリで対応しようと思う。
4.DVD・ブルーレイプレーヤー
近所のレンタルDVD店がいつの間にか閉店してました。これもNet配信
5.ホテル
価格が上がっているとの事らしいが、出張のときのホテルは格安ホテルなので影響なし
6.携帯電話の2年契約
Wifi契約は2年縛りの契約からようやく月単位契約に移行完了。2年もすれば新しい技術&環境になりますからね
7.デスクトップ型・ノート型パソコン
バリバリ使用中。やっぱり文書作成や仕事には必須。一方で、B2Cにはタブレットorスマホ対応がますます必要
8.足元がゆったりしたエコノミークラスの座席
1~2万円でビジネスクラスにアップグレードできるらしい。マイレージ貯める意味はあるのか?
9.ポイントやマイレージプログラムがついたクレジットカード
カードの枚数は増える一方。年会費無料。ポイント付きまくりは当たり前?
10.デジタルカメラ
これもタブレットorスマホにシェアを奪われ…。キャノンさん他苦しいね~。
ということで、結構該当していますね。
あ、11. ルンバ
「最近は主夫のことをルンバと呼ぶらしい」が11位だそう…。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト