Entries
暇です
鉄ちゃん 主夫です
今週も出張です。片道3時間強。1日の移動距離1600km。暇です。

行きは資料作成やメールの処理など車内で仕事をしますが、問題はNetworkの接続環境。
新幹線社内の無線LANサービスは東京-新大阪間。山陽新幹線区間のJR西日本はサービス提供していません。
新大阪を過ぎても無線の電波は車内に飛んでいますが、新幹線⇒基地局間の通信がサービス提供されていないのでInternetに繋がらない。
モバイル用の無線ルーターもトンネルが多く、切れることもしばしばで、メールを送っているときや受信しているときに限ってトンネル。
少ない停車中のチャンスを狙って送受信します。
帰りはヘロヘロですが、それでも溜まっているメールの処理などを行うので、乗車1時間ぐらいは何とか間が持ちますが…
新大阪を発車すると車内は満席。この後の1時間弱が辛いんですよね~。
なおかつ今は夏休み…。
あぁ~ 出張中のおじさんに愛の手を。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
今週も出張です。片道3時間強。1日の移動距離1600km。暇です。

行きは資料作成やメールの処理など車内で仕事をしますが、問題はNetworkの接続環境。
新幹線社内の無線LANサービスは東京-新大阪間。山陽新幹線区間のJR西日本はサービス提供していません。
新大阪を過ぎても無線の電波は車内に飛んでいますが、新幹線⇒基地局間の通信がサービス提供されていないのでInternetに繋がらない。
モバイル用の無線ルーターもトンネルが多く、切れることもしばしばで、メールを送っているときや受信しているときに限ってトンネル。
少ない停車中のチャンスを狙って送受信します。
帰りはヘロヘロですが、それでも溜まっているメールの処理などを行うので、乗車1時間ぐらいは何とか間が持ちますが…
新大阪を発車すると車内は満席。この後の1時間弱が辛いんですよね~。
なおかつ今は夏休み…。
あぁ~ 出張中のおじさんに愛の手を。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト
お中元
若旦那 主夫です
ご次男様がお土産を持って帰ってきました。

下宿先の地元:雑司が谷の煎餅屋「小倉屋」さんの詰め合わせ。
粋じゃないの。と思ったら、
何でも地元の御寿司屋さんから「お中元」として頂いたらしい。
まぁ、カミさんがお世話になっていますと持っていたお土産のお返しらしいのですが、それにしても嬉しいじゃないですか。
地元でお世話になって、かわいがって頂いて有難いことです。
ところで、寿司屋さんの大将から、ご次男様は「若旦那」と呼ばれているそうで…。
親よりも寿司屋に通っているような気がする…。
どうなっとんじゃい?

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
ご次男様がお土産を持って帰ってきました。

下宿先の地元:雑司が谷の煎餅屋「小倉屋」さんの詰め合わせ。
粋じゃないの。と思ったら、
何でも地元の御寿司屋さんから「お中元」として頂いたらしい。
まぁ、カミさんがお世話になっていますと持っていたお土産のお返しらしいのですが、それにしても嬉しいじゃないですか。
地元でお世話になって、かわいがって頂いて有難いことです。
ところで、寿司屋さんの大将から、ご次男様は「若旦那」と呼ばれているそうで…。
親よりも寿司屋に通っているような気がする…。
どうなっとんじゃい?

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
修繕費用
名前は内緒 主夫です。

時々様子を見に帰る田舎の家。
隣に伯母が住んでおり、空気の入れ替えなどを毎日やってくれていますが、築50年も経過するとあちこち痛んできます。
今回は軒下に設置している洗濯場から漏水して、水道工事となりました。
亀裂の入った水道管を取り替えるのですがブロックの中に埋め込まれているので、壁をはつり、水道管を入れ替え、埋め戻す作業となって、予想外の出費。
作業に対する値段が適正なのかどうなのか分かりませんが、良心的なお店なので信用するしかありません。
巷には独居老人を狙った悪徳リフォーム業者や、害虫退治業者もあるので気をつけなければなりませんね。
さて、自宅と実家の2軒を管理するという事は、別荘を持っているようなもので、いろいろと経費が掛かります。
水道、電気、ガス、火災保険、修繕、庭の手入れ、部屋の掃除…。
電話は解約し、電話線も撤去しました。
NHKの受信料は見る人が居ないので解約。
これで実家がマンションだったら、管理費に修繕積立金が出て行くところですが…。
別荘もっている方はどうしているのでしょうね~。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。

時々様子を見に帰る田舎の家。
隣に伯母が住んでおり、空気の入れ替えなどを毎日やってくれていますが、築50年も経過するとあちこち痛んできます。
今回は軒下に設置している洗濯場から漏水して、水道工事となりました。
亀裂の入った水道管を取り替えるのですがブロックの中に埋め込まれているので、壁をはつり、水道管を入れ替え、埋め戻す作業となって、予想外の出費。
作業に対する値段が適正なのかどうなのか分かりませんが、良心的なお店なので信用するしかありません。
巷には独居老人を狙った悪徳リフォーム業者や、害虫退治業者もあるので気をつけなければなりませんね。
さて、自宅と実家の2軒を管理するという事は、別荘を持っているようなもので、いろいろと経費が掛かります。
水道、電気、ガス、火災保険、修繕、庭の手入れ、部屋の掃除…。
電話は解約し、電話線も撤去しました。
NHKの受信料は見る人が居ないので解約。
これで実家がマンションだったら、管理費に修繕積立金が出て行くところですが…。
別荘もっている方はどうしているのでしょうね~。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
美容院閉店
これから何処に 主夫です
7月も最終週になりました。
先週末でこれまで学生のときからお世話になっていた美容院が閉店しました。

私も、カミさんも、ご次男様までお世話になっていたので、これからどうしようかと。
時々安い床屋さんに行くことは会ったけれども、仕事が丁寧なので、きちんとカットして欲しいときは頼りにしていた美容院でした。
ご夫婦二人で営業されていましたが、設備も古くなって、更新の金額やお客さんの減少などを考慮して、リタイヤしても生活がやりくりできるとの判断で閉店されたのでした。
まぁ、喜ばしいことですね。
さて、こちらはどうしましょうかね。
若い方のお店は、シャンプーだ、ヘアカラーだと金額が上げられそうですし…。
床屋さんはお気に入りが無いし…。
困りました。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
7月も最終週になりました。
先週末でこれまで学生のときからお世話になっていた美容院が閉店しました。

私も、カミさんも、ご次男様までお世話になっていたので、これからどうしようかと。
時々安い床屋さんに行くことは会ったけれども、仕事が丁寧なので、きちんとカットして欲しいときは頼りにしていた美容院でした。
ご夫婦二人で営業されていましたが、設備も古くなって、更新の金額やお客さんの減少などを考慮して、リタイヤしても生活がやりくりできるとの判断で閉店されたのでした。
まぁ、喜ばしいことですね。
さて、こちらはどうしましょうかね。
若い方のお店は、シャンプーだ、ヘアカラーだと金額が上げられそうですし…。
床屋さんはお気に入りが無いし…。
困りました。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
主夫もOKになって欲しい
家臭い
叱られた 主夫です
ご次男様が帰郷され、家でお過ごしでございます。
あるとき、トイレに入られた後で、
「この家のトイレが臭う。臭い。」
とのお叱りを受けてしましました。

カミさんと二人生活なので、あまり掃除することも無く…。
においも気にならず…。
これ、よろしくない傾向です。
時々高齢者のお宅にお邪魔したときに、なんとも言えない臭いがすることがありますが、住んでいるご本人は気になっていない。
私も湿度の高い気象条件で、帰宅してドアを開けたときに。ム~ッツといやな臭いを感じることがありますが、家に入ってしばらくすると鼻が慣れてしまって感じなくなり…。
気をつけよう。
早速、コーナンでプライベートブランドLifelexの無臭消臭剤詰め替えを買ってきました。
ご次男様、これでお許しを~
あっ。トイレはカミさんが掃除してくださいました。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
ご次男様が帰郷され、家でお過ごしでございます。
あるとき、トイレに入られた後で、
「この家のトイレが臭う。臭い。」
とのお叱りを受けてしましました。

カミさんと二人生活なので、あまり掃除することも無く…。
においも気にならず…。
これ、よろしくない傾向です。
時々高齢者のお宅にお邪魔したときに、なんとも言えない臭いがすることがありますが、住んでいるご本人は気になっていない。
私も湿度の高い気象条件で、帰宅してドアを開けたときに。ム~ッツといやな臭いを感じることがありますが、家に入ってしばらくすると鼻が慣れてしまって感じなくなり…。
気をつけよう。
早速、コーナンでプライベートブランドLifelexの無臭消臭剤詰め替えを買ってきました。
ご次男様、これでお許しを~
あっ。トイレはカミさんが掃除してくださいました。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。