Entries
プリンターご臨終?
別れが惜しい 主夫です。

3月にカミさんのパソコンをWindows7に更新したとき、ネットワークドライバーが見つからずに困ったプリンターBrother MFC-410CN。
そのときはUSB接続で使用できることが判り難を逃れましたが、ついに今日トラブルが発生しました。
インク4色のうちマゼンタが全く出なくなったのです。
カートリッジを新品に取り替えて、ヘッドクリーニングを繰り返してもNG
分解して、ヘッドを物理的にクリーニングしてもNG
よく観察すると、インククリーニング時にパイプの中を流れるべきインクが全く動きません。これはパイプが詰まったか?
パイプの流動をチェック&清掃してインククリーニングでインクは流れるようになったものの、全く印刷されず…。
残る原因はヘッド内で詰まっているか、電子回路が壊れて信号が送られていないかのどちらです。
どちらにしても、これ以上はお手上げ状態。
買い換えるしか方法はありません。
カミさんは嬉しそう…。
主夫は別れが惜しい…。
白黒プリンターと割り切って、インクの在庫がなくなるまでしばらくこのまま使おうかなぁ~。
あ、カミさんが…。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。

3月にカミさんのパソコンをWindows7に更新したとき、ネットワークドライバーが見つからずに困ったプリンターBrother MFC-410CN。
そのときはUSB接続で使用できることが判り難を逃れましたが、ついに今日トラブルが発生しました。
インク4色のうちマゼンタが全く出なくなったのです。
カートリッジを新品に取り替えて、ヘッドクリーニングを繰り返してもNG
分解して、ヘッドを物理的にクリーニングしてもNG
よく観察すると、インククリーニング時にパイプの中を流れるべきインクが全く動きません。これはパイプが詰まったか?
パイプの流動をチェック&清掃してインククリーニングでインクは流れるようになったものの、全く印刷されず…。
残る原因はヘッド内で詰まっているか、電子回路が壊れて信号が送られていないかのどちらです。
どちらにしても、これ以上はお手上げ状態。
買い換えるしか方法はありません。
カミさんは嬉しそう…。
主夫は別れが惜しい…。
白黒プリンターと割り切って、インクの在庫がなくなるまでしばらくこのまま使おうかなぁ~。
あ、カミさんが…。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト