Entries
野菜メニューのあるお店
たまにはね 主夫です。

米粉パンの「米花」さんにカミさんと立ち寄った帰りに、米花さんご夫婦をお誘いして、近くにあるお店に行きました。
「WA バル・サリュー」
お店の前を通るたびに、一度入ってみたいと思っていたのです。
お手ごろ価格のワインが飲めて、何よりも野菜メニューが多いことが気に入りました。
「グリル野菜の冷製バーニャカウダ」 野菜は焼くと美味しくなりますね~。アンチョビソースは家でも取り入れたいお味でした。
「プレートサラダ」 お野菜たっぷりで、なぜかワインに合います。
「本日のおばんざい」 これもお野菜中心
ワインはBIOです。
最近、野菜を売り物にするこのようなお店が増えてきましたね。
美味しい野菜を作ってくださる農家が増えたからなのでしょうか?低農薬、減農薬、有機栽培の野菜に価値を認める消費者が増えたからなのでしょうか?
どちらにしても、嬉しいことです。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。

米粉パンの「米花」さんにカミさんと立ち寄った帰りに、米花さんご夫婦をお誘いして、近くにあるお店に行きました。
「WA バル・サリュー」
お店の前を通るたびに、一度入ってみたいと思っていたのです。
お手ごろ価格のワインが飲めて、何よりも野菜メニューが多いことが気に入りました。
「グリル野菜の冷製バーニャカウダ」 野菜は焼くと美味しくなりますね~。アンチョビソースは家でも取り入れたいお味でした。
「プレートサラダ」 お野菜たっぷりで、なぜかワインに合います。
「本日のおばんざい」 これもお野菜中心
ワインはBIOです。
最近、野菜を売り物にするこのようなお店が増えてきましたね。
美味しい野菜を作ってくださる農家が増えたからなのでしょうか?低農薬、減農薬、有機栽培の野菜に価値を認める消費者が増えたからなのでしょうか?
どちらにしても、嬉しいことです。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト