Entries
DIYで家を
着々と 主夫です。

姉から家の画像が送られてきました。玄関の敷石が完成したらしい。
姉の家は、かれこれ何年になるのやら?義兄(右)が親戚や友人(左)と一緒にDIYで建てているのです。
2003年の時点では、すでに大方出来上がって住んでいましたが、外壁の断熱と塗装が未だでした。照明も裸電球が釣り下がっていただけでしたね。
2008年には、家は完成しましたが、外溝工事が未着手。門から玄関の間も土のままでした。
2012年になり、画像のように敷石が完成。なんともゆったりした経過ですが、これもDIYの良さですね~
さて、庭が出来上がって、全て完成するのは何時になることやら?
それはそれで楽しみなのです。ハイ。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。

姉から家の画像が送られてきました。玄関の敷石が完成したらしい。
姉の家は、かれこれ何年になるのやら?義兄(右)が親戚や友人(左)と一緒にDIYで建てているのです。
2003年の時点では、すでに大方出来上がって住んでいましたが、外壁の断熱と塗装が未だでした。照明も裸電球が釣り下がっていただけでしたね。
2008年には、家は完成しましたが、外溝工事が未着手。門から玄関の間も土のままでした。
2012年になり、画像のように敷石が完成。なんともゆったりした経過ですが、これもDIYの良さですね~
さて、庭が出来上がって、全て完成するのは何時になることやら?
それはそれで楽しみなのです。ハイ。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト