Entries
洗濯機のマニュアル
学習する 主夫です。

洗濯機が脱水できなくなり、3日間洗濯が出来なかったので、カミさんが早速洗濯を使っています。
操作メニューはいろいろ有るのですが、わざわざ設定する事もなく、電源スイッチONの後は「これっきりボタン」を押すだけです。
壊れた洗濯機も同じ日立アプライアンス製ですから、使い方は前と変わらず同じです。
使い始めたカミさんが…。
「前の洗濯機は、1回洗うのが25分ぐらいだったのに、新しいのは40分掛かる。」
とブツブツ。
「軽い汚れのときは、そんなに時間掛けなくてもいいのに。プンプン。」
だそうですが、洗っている洗濯層の様子を見ながら、
「洗っている様子は丁寧で、こっちの方が汚れが落ちそうね~♪」
とも…。消費者=カミさんを満足させるのは至難の業でしょうか?
もちろん主夫としては付属のDVDマニュアルを見ながら使い方をマスターします。
「糸くずは洗濯毎に取り除いてください。」→そんなに頻繁に掃除したら、ホルダーが絶対に壊れる。
「洗剤は投入口に必ず入れてください」→え?そうなの、めんどくさいや~。
「お湯とり方法について」→使わないからパス。
「槽洗浄は2ヶ月に1回してください」→今まであまりやったことないな~。
ということで、マニュアルを読んでも、使い方は今までどおりで変わりません。
万歩計は7539歩。体重73.3kg。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。

洗濯機が脱水できなくなり、3日間洗濯が出来なかったので、カミさんが早速洗濯を使っています。
操作メニューはいろいろ有るのですが、わざわざ設定する事もなく、電源スイッチONの後は「これっきりボタン」を押すだけです。
壊れた洗濯機も同じ日立アプライアンス製ですから、使い方は前と変わらず同じです。
使い始めたカミさんが…。
「前の洗濯機は、1回洗うのが25分ぐらいだったのに、新しいのは40分掛かる。」
とブツブツ。
「軽い汚れのときは、そんなに時間掛けなくてもいいのに。プンプン。」
だそうですが、洗っている洗濯層の様子を見ながら、
「洗っている様子は丁寧で、こっちの方が汚れが落ちそうね~♪」
とも…。消費者=カミさんを満足させるのは至難の業でしょうか?
もちろん主夫としては付属のDVDマニュアルを見ながら使い方をマスターします。
「糸くずは洗濯毎に取り除いてください。」→そんなに頻繁に掃除したら、ホルダーが絶対に壊れる。
「洗剤は投入口に必ず入れてください」→え?そうなの、めんどくさいや~。
「お湯とり方法について」→使わないからパス。
「槽洗浄は2ヶ月に1回してください」→今まであまりやったことないな~。
ということで、マニュアルを読んでも、使い方は今までどおりで変わりません。
万歩計は7539歩。体重73.3kg。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"お願いしま~す。
スポンサーサイト