Entries
ミット芯
意を決して 主夫です。

地元で最も大きな手芸小売店「大塚屋車道本店」に意を決して行ってきました。
現在、自社立体駐車場をリニューアル建設中で、近くのビル型の契約駐車場に停めるのですが、登れど登れど駐車ペースが空いていません。同様に入庫で上る車が数珠つなぎ。出庫で下る車も数珠つなぎ。
ようやく停めて、店内に入ると、そこはやっぱり女性ばかりで…。
たまに見かける男性は、小さいお子様の子守とか…。
彼女に連れてこられました~ とお見受けするお兄さんとか…。
おお!生地を選んでいるおじさんが居る!と思えば、店員さん。
事前調査済みの目的の生地売り場4階に駆け上がり、生地を買って早々に撤退。
度胸いりますわ~。
購入した生地は、ふくらみに膨らみ続けている車の天井を直すための「ドミット芯」です。これでほぼ材料が揃いました。
次は意を決して修理に…。
う~ん、ちょっと面倒かも。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"で応援お願いしま~す。

地元で最も大きな手芸小売店「大塚屋車道本店」に意を決して行ってきました。
現在、自社立体駐車場をリニューアル建設中で、近くのビル型の契約駐車場に停めるのですが、登れど登れど駐車ペースが空いていません。同様に入庫で上る車が数珠つなぎ。出庫で下る車も数珠つなぎ。
ようやく停めて、店内に入ると、そこはやっぱり女性ばかりで…。
たまに見かける男性は、小さいお子様の子守とか…。
彼女に連れてこられました~ とお見受けするお兄さんとか…。
おお!生地を選んでいるおじさんが居る!と思えば、店員さん。
事前調査済みの目的の生地売り場4階に駆け上がり、生地を買って早々に撤退。
度胸いりますわ~。
購入した生地は、ふくらみに膨らみ続けている車の天井を直すための「ドミット芯」です。これでほぼ材料が揃いました。
次は意を決して修理に…。
う~ん、ちょっと面倒かも。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"で応援お願いしま~す。
スポンサーサイト