Entries
ケースのパーツ
ご依頼された 主夫です。

ご次男様から、「ギターアンプの輸送用ケースが欲しい」とご相談を受けました。
ケースといえばARMORが有名所で、オーダーで希望にかなうケースを作ってくれます。でもお値段が…。いろいろ希望を入れると、アンプよりも高くなってしまいそうで、これはちょっと手が出ません。
ならば、いつもの様にDIYで作ろうか?と相談し、計画することになりました。
でも、ケースに使われているロックやハンドルは日本製ではなく、輸入品らしいのです。しかも名前も判らない。
困難が多ければ、それはそれで楽しいものかも?
調べていくうちに、それぞれのパーツの名称が入った画像を発見。
それから辿って行くと、パーツはPenn Elecomが作っていて、Parts Expressが通販していることを突き止めました。
必要なパーツをカートに入れて、合計金額$72.36。送料$73.5。
おぉ!送料のほうが高いでは有りませんか!
う~ん。もうちょっと他の手を考えよう…。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

送料気になるよね~という方は、←主夫アイコン"ぽちっとな"で応援お願いしま~す。

ご次男様から、「ギターアンプの輸送用ケースが欲しい」とご相談を受けました。
ケースといえばARMORが有名所で、オーダーで希望にかなうケースを作ってくれます。でもお値段が…。いろいろ希望を入れると、アンプよりも高くなってしまいそうで、これはちょっと手が出ません。
ならば、いつもの様にDIYで作ろうか?と相談し、計画することになりました。
でも、ケースに使われているロックやハンドルは日本製ではなく、輸入品らしいのです。しかも名前も判らない。
困難が多ければ、それはそれで楽しいものかも?
調べていくうちに、それぞれのパーツの名称が入った画像を発見。
それから辿って行くと、パーツはPenn Elecomが作っていて、Parts Expressが通販していることを突き止めました。
必要なパーツをカートに入れて、合計金額$72.36。送料$73.5。
おぉ!送料のほうが高いでは有りませんか!
う~ん。もうちょっと他の手を考えよう…。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

送料気になるよね~という方は、←主夫アイコン"ぽちっとな"で応援お願いしま~す。
スポンサーサイト