Entries
フェルト・パッド
そろそろ 主夫です。

アイロン掛けをしようと、アイロン台を出してみるとカバーが焼け焦げて穴が開いています。
その下のフェルト・パッドも香ばしそうな焼き色が付いていて、そろそろ限界?
もう20年近く使っていますが、フェルト・パッドは交換したことは無いため、焼き色だけではなく、熱で縮んで、アイロン台の幅一杯にアイロン掛けすることはできなくなっていました。
早速、交換品を探してみると、これがあまり種類がありません。
検索してみても、HitするのはLEIFHEIT フェルトパッド
ばかり。
会社近くの繊維問屋に聞いてみても、
「うちはフェルト扱ってないんです。大塚屋さんならあると思いますよ。」
との事で、断念。
大塚屋さんの営業時間は10:00-18:00なので、勤務中は行けないし…。
ここは、効率優先で、Amasonでぽちっとな してしまいました。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"で応援お願いしま~す。

アイロン掛けをしようと、アイロン台を出してみるとカバーが焼け焦げて穴が開いています。
その下のフェルト・パッドも香ばしそうな焼き色が付いていて、そろそろ限界?
もう20年近く使っていますが、フェルト・パッドは交換したことは無いため、焼き色だけではなく、熱で縮んで、アイロン台の幅一杯にアイロン掛けすることはできなくなっていました。
早速、交換品を探してみると、これがあまり種類がありません。
検索してみても、HitするのはLEIFHEIT フェルトパッド

ばかり。
会社近くの繊維問屋に聞いてみても、
「うちはフェルト扱ってないんです。大塚屋さんならあると思いますよ。」
との事で、断念。
大塚屋さんの営業時間は10:00-18:00なので、勤務中は行けないし…。
ここは、効率優先で、Amasonでぽちっとな してしまいました。

Nory@Side Home Dad*のホームページ

←主夫アイコン"ぽちっとな"で応援お願いしま~す。
スポンサーサイト