Entries
予想必要整備経費
予算折衝 主夫です。

先日書いた車のエンジン回りの整備。見積が来ました。
今までで最大の出費

。
財務省からは、
「経費の工面は自力で何とかせよ。」
との命令が。
「御家族皆様が恩恵を受けているのだから、ここは一律のご負担で…。」との交渉も。
「別にリッターカーでいいのよ。私は。小回り効くし。」と切り返され、
「今後数年間の予想必要整備経費を提出せよ。」との命令が下されました。正論と言えばそのとおり、「ちゃんと数字に落とし込んだ報告をせよ」と言われるのも、ごもっとも。
普通の一般家庭でもこうなのに(←普通ではない?)、政府と東電に聞かせてやりたい。カミさんからの通達。
少しでも自力で出来ることは実行しようと言う事で、ブレーキパッドの取替えはDIYで行なう事にしました。まぁ、何回もやっているし。ローターの磨耗も基準内ですから。
さて、予想必要整備経費の算出。どおうするべ。


Nory@Side Home Dad*のホームページ

要るものは要るのよ←主夫アイコン"ぽちっとな"で応援お願いしま~す。

先日書いた車のエンジン回りの整備。見積が来ました。
今までで最大の出費

。
財務省からは、
「経費の工面は自力で何とかせよ。」
との命令が。
「御家族皆様が恩恵を受けているのだから、ここは一律のご負担で…。」との交渉も。
「別にリッターカーでいいのよ。私は。小回り効くし。」と切り返され、
「今後数年間の予想必要整備経費を提出せよ。」との命令が下されました。正論と言えばそのとおり、「ちゃんと数字に落とし込んだ報告をせよ」と言われるのも、ごもっとも。
普通の一般家庭でもこうなのに(←普通ではない?)、政府と東電に聞かせてやりたい。カミさんからの通達。
少しでも自力で出来ることは実行しようと言う事で、ブレーキパッドの取替えはDIYで行なう事にしました。まぁ、何回もやっているし。ローターの磨耗も基準内ですから。
さて、予想必要整備経費の算出。どおうするべ。


Nory@Side Home Dad*のホームページ

要るものは要るのよ←主夫アイコン"ぽちっとな"で応援お願いしま~す。
スポンサーサイト